エアゾール式簡易消火具の破裂事故について
更新日:2017年7月20日
市内でヤマトプロテック製のエアゾール式簡易消火具の破裂事故が発生しました。台所の床上に置いてあったエアゾール式簡易消火具が破裂し、周囲に薬液が飛び散ったものです。人的被害はありませんでした。
同社では、平成13年11月から平成14年7月に製造(品質保証期間平成17年1月から10月)したもので、エアゾール式簡易消火具の一部に製造工程上の不具合が原因で、内部腐食の進行により、液漏れや亀裂・破裂が起こる可能性があることが判明しています。次の対象機種の製造ロット番号、品質保証期間の商品は、メーカーが自主回収を行っています。対象商品をお持ちの方は、下記へお問い合わせください。
ヤマトプロテック株式会社
エアゾール式消火具 ご連絡・お問合せフォーム
お問合せ先 0120−801−084
受付時間 月〜金 9:00〜17:00(祝日を除く)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
消防本部 予防課(大沢二丁目10番15号(消防本庁舎))
電話:048-974-0103 ファクス:048-974-0430