おうち時間を使ってクッキング♪ 『野菜でSweets編』
更新日:2020年5月13日
おいしい越谷を発見!STAY AT HOMEを楽しい時間にしよう♪
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためイベントの中止や外出自粛などにより、おうちで過ごす時間が多くなった今だからこそ、おうちで越谷野菜を使ったスイーツ作りにチャレンジしてみませんか?越谷市では、地産地消(地元で生産されたものを地元で消費する)の推進のため、2018年・2019年に『こしがやレシピコンテスト』を開催しました。多数の応募作品の中から、今回はスイーツのレシピをご紹介します。ぜひ、新鮮な越谷野菜でスイーツ作りにチャレンジして、楽しい&おいしい時間をお過ごしください。
2018年最優秀賞★越谷お野菜ブッセ(調理時間:40分)
◇テーマ食材 にんじんとほうれん草
◇レシピのPRポイント
「野菜が嫌いな人でも美味しく食べられる」をテーマに作りました。健康的で優しい味なので、小さな子からお年寄りまでおいしく食べられます。
このブッセで、笑顔と越谷野菜の魅力が広がっていけばいいなと思います。
越谷お野菜ブッセ
2019年入賞★焼きトウモロコシのチーズケーキ(調理時間:30分)
◇テーマ食材 とうもろこし
◇レシピのPRポイント
作業時間10分の簡単おやつ。表面をこんがり焼いて、とうもろこしの香ばしさの風味を引き立てました。
焼きトウモロコシのチーズケーキ
「焼きトウモロコシのチーズケーキ」レシピ(PDF:135KB)
2019年入賞★こまっとシャキシャキ大福(調理時間:20分)
◇テーマ食材 トマト・小松菜
◇レシピのPRポイント
トマトの色合いと小松菜のシャキシャキした食感を生かした、目でも耳でも楽しむことができる新感覚の大福です。
越谷の魅力が詰まった一品になったと思います。
こまっとシャキシャキ大福
関連情報
越谷産農産物の魅力を活かしたレシピブックを配布しています。
JA越谷市農産物直売所「グリーン・マルシェ」を紹介します。
越谷市の農産物について、もっと知りたい方は・・・
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 農業振興課(第3庁舎4階)
電話:048-963-9193 ファクス:048-963-9175