このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年11月11日

ページ番号は8159です。

越谷市小児慢性特定疾病指定医研修について

越谷市小児慢性特定疾病指定医研修について

小児慢性特定疾病指定医の指定を希望される医師で、厚生労働大臣が定める認定医機関が認定する専門医資格を有していない方については、本研修を受講し、必要書類を提出することで指定を受けることができます。

研修の方法は、下記の資料をダウンロードして読了する形式となります。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。専門医資格(PDF:102KB)

研修対象者

疾病の診断又は治療に5年以上(医師法(昭和23年法律第201号)に規定する臨床研修期間を含む)従事した経験を有する医師であって、市長に対し、小児慢性特定疾病医の指定申請を行う意思のあるもの。ただし、児童福祉法施行規則第7条の10第1項第1号に規定する厚生労働大臣が定める認定機関が認定する専門医資格を有する者を除く。

指定医研修実施手順

その1 資料をダウンロードしてください

資料は「小児慢性特定疾病情報センター」でダウンロードできるものと、このページに掲載しているものがあります。

研修資料のダウンロード手順は下段の指定医研修資料のご案内でご確認ください。

研修資料2(当ページ掲載分)

その2 資料を読了後、必要書類をご提出ください。

読了後は、「提出書類について」に進んでください

提出書類について

その他指定医申請に必要な書類
詳しくは市の小児慢性特定疾病ページの指定医の指定申請の欄をご確認ください。
※指定医研修修了証交付依頼書のみの提出は対応しません。必ずその他指定医申請に必要な書類と同時に提出してください。
提出後、越谷市から申請者(又は医療機関)宛に研修修了証及び指定医指定書を送付します。

提出先(郵送)

〒343-0023
埼玉県越谷市東越谷10丁目31番地
越谷市保健所 感染症保健対策課 小児慢性担当

 

注意事項

指定医研修修了証交付依頼書の提出をもって研修修了の証明となりますので、受講後は必ず指定医研修修了交付依頼書を提出してください。
本研修は越谷市小児慢性特定疾病指定医のためのものであり、原則他の自治体における小児慢性特定疾病指定医の申請には利用できません。

その他

国が運営している小児慢性特定疾病情報センターにおいて、本制度の最新情報が公開されていますので、そちらもご参照ください。

このページに関するお問い合わせ

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

関連カテゴリ

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット