このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2023年4月26日

ページ番号は8382です。

介護予防リーダー養成講座〜地域で新たに運動できる場をつくり、体操指導ができるリーダーになろう!〜

介護予防リーダー養成講座は体操指導ができるリーダーを養成し、地域で新たに運動できる場(通いの場)を作り、活動できるよう支援する講座です。

皆がいつまでも元気な地域をつくりたい!皆が集まれる場所を地域につくりたい!
地域で支え合う仲間づくりがしたい!・・・とお考えの皆様、介護予防リーダー養成講座に参加してリーダーになりませんか?
※自治会等の団体でお申込みください。

介護予防リーダー養成講座の様子

介護予防リーダーとはこのような人です!

  • 介護予防に関する知識や、体操の方法を地域の皆様へ広めていただく人です。
  • 皆が気軽に集まれる場をつくり、先頭に立って地域を元気にする人です!

リーダーは講座にて4つの体操を習得し、地域で指導することができます!

  1. ウォーミングアップ (動的ストレッチングで筋肉を温めます)
  2. 越谷楽のび体操 (越谷オリジナルのセラバンドを使った筋力トレーニング)
  3. 楽唱体操 (唱歌を楽しく歌いながら身体を動かします)
  4. クールダウン (静的ストレッチングで筋肉の緊張をほぐします)

講師

越谷市リハビリテーション連絡協議会に所属している理学療法士などのリハビリテーション専門職

日程・会場

令和5年7月4日から9月12日の毎週火曜日 全10回
および令和5年12月5日(火曜)
午後1時30分から3時30分

中央市民会館(越ヶ谷4-1-1)

内容

  • 1回目  オリエンテーション、体力測定(1回目)
  • 2回目  運動の実践
  • 3回目  ロールプレイング&グループワーク
  • 4回目  ロールプレイング&グループワーク
  • 5回目  ロールプレイング&グループワーク
  • 6回目  ロールプレイング&グループワーク
  • 7回目  ロールプレイング&グループワーク
  • 8回目  体力測定(2回目)、運動の実践
  • 9回目  認知症サポーター養成講座
  • 10回目  まとめ、今後について
  • 全体フォローアップ 活動状況の報告会、体操の復習

※講座の進行状況により、内容が変更になる場合があります。

参加条件

 下記1から4を満たす、自治会などの団体が対象です。

  1. 地域に新たに、誰でも集まれる場を立ち上げる意欲がある。
  2. 自治会館・集会所など、地域で集まれる場所を持っている。
  3. 地域で週1回以上活動し、運動を実施することができる。
  4. この講座に3分の2以上(7回以上)出席することができる。

※1団体につき、市内在住の20歳以上の方4から5人の申込みとなります。
※運動制限がある人は、ご参加いただけません。

定員

8団体
※申込多数の場合は、活動状況等を確認した上で選定となります。

申込み

電子申請または参加申込書を記入し、直接地域包括ケア課へ提出してください。

電子申請での申込みはこちらからお願いします。

電子申請はこちらから(外部サイト)

参加申込書はこちらです。

  • 市役所地域包括ケア課
  • 地区センター・公民館
  • 老人福祉センター
  • 保健センター
  • 北部出張所、南部出張所
  • 市立図書館
  • 地域包括支援センター

提出期限

令和5年6月23日(金曜)

このページに関するお問い合わせ

地域共生部 地域包括ケア課(第二庁舎1階)

電話:048-963-9163

ファクス:048-963-9199

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット