このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2023年5月1日

ページ番号は8389です。

越谷市認知症支援ガイドブック

越谷市認知症支援ガイドブック第8版表紙

日常生活の中で、認知症が疑われたときなど、早期に相談先をみつけ、適切な医療・介護サービス等を受けられるようにするために、変化していく状態に応じた適切なサービス提供の流れ(認知症ケアパス)を示す「越谷市認知症支援ガイドブック」を作成しています。
認知症かもしれないとご自身が不安になったとき、ご家族が気づいたとき、どこに相談したらいいのだろうと悩んだときなどに、ご活用ください。

第8版(令和5年4月発行)より、表紙デザインを変更しました。

越谷市認知症支援ガイドブック目次

  • 認知症とは
  • 認知症のチェック
  • 認知症の人や家族の想い
  • 利用できる支援一覧
  • 認知症の相談ができる医療機関等 医療機関の情報を更新しました。
  • 介護保険サービス
  • 介護保険以外のサービス
  • 認知症サポーター・チームオレンジ ※チームオレンジの情報を追加しました。
  • 相談窓口のご案内

配布場所

越谷市地域包括支援センター、越谷市役所地域包括ケア課

地域包括支援センターには、認知症地域支援推進員を配置しています。
以下のようなご相談を受けています。

  • 認知症の疑いがあるが、どこに相談すればいいのか分からない。
  • 介護サービスを受けたいが、どこに相談すればいいのか。
  • 認知症になった場合、利用できるサービスなどはあるのか。
  • 近所に認知症らしい方がいるが、家族以外でも相談できるのか。
  • 認知症の方に対する在宅での介護方法に悩んでいるが、どうしたらいいのか。

越谷市認知症支援ガイドブックはダウンロードもできます。ご活用ください。

リンク集

認知症に関する情報が掲載されています。

若年性認知症の方の情報提供や電話相談の案内、若年性認知症支援ガイドブックなどがダウンロードできます。

認知症に関することや介護の仕方などを経験者から聞くことができます。全国のもの忘れ外来一覧や「認知症」早期発見のめやすなどの情報がご覧になれます。

埼玉県における認知症施策の情報がご覧になれます。

このページに関するお問い合わせ

地域共生部 地域包括ケア課(第二庁舎1階)
電話:048-963-9163
ファクス:048-963-9199

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット