このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2018年1月17日

ページ番号は8401です。

地域包括支援ネットワーク

越谷市地域包括支援ネットワークとは、高齢者や障がいのある人、その家族など、支援を必要とする人が、住みなれたまちで安心して暮らし続けることができるように、地域の皆さんや協力機関・団体の人が普段の関わりの中で見守りや助け合いをしていく取り組みです。

越谷市地域包括支援ネットワークのしくみ

◆支援を必要とする人の相談や情報を受けた地域包括支援センターが様子をうかがい、支援につなげます。

地域包括支援センター主催で、各地区の協力機関・団体同士のつながりを持つ会を開き、よりよい地域づくりを目指します。

このステッカーは、地域包括支援ネットワークのシンボルマークです。
「越谷市地域包括支援ネットワーク」の協力機関・団体にお配りしています。

協力機関・団体とは?

地域で活動している団体や、高齢者等と関わる機会の多い機関に協力をいただいています。
 例えば・・・
 自治会、民生委員、婦人会、老人クラブ、更生保護女性会、医師会、歯科医師会、薬剤師会、金融機関、公衆浴場、商店会、新聞販売店、電力会社、社会福祉協議会、ボランティア連絡会、警察署、消防署、水道企業団、消費生活センター、男女共同参画支援センター、介護保険サービス事業者、有料老人ホーム、ガス会社、子育て支援団体、シルバー人材センター、農業協同組合、郵便局、ヤクルト、コープなどです。(順不同)

具体的には何をするの?

「いつもと様子が違う」「何か困っているみたい」こんな高齢者等を発見したら、高齢者の総合相談窓口である、地域包括支援センターを紹介してください。または、直接地域包括支援センターにお知らせください。

たとえば、こんな異変です・・・

  • 身体にキズやあざが頻繁に見られる。
  • ここ数日洗濯物がほしっぱなしで気になる。
  • 1週間くらい新聞がたまったままで気になる。
  • 悪徳商法や詐欺にあっているかもしれない。
  • 毎日散歩に出ている一人暮らしの高齢者を、ここ最近、見かけなくなって心配。
  • 道路に座り込んだり、徘徊している姿がみられる。
  • 家族が介護に疲れきっているみたい。

このページに関するお問い合わせ

地域共生部 地域包括ケア課(第二庁舎1階)
電話:048-963-9163
ファクス:048-963-9199

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット