このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2021年9月7日

ページ番号は8760です。

野生きのこの採取に関する注意喚起について

野生きのこの取扱いにご注意ください

 埼玉県では、県内で採取された野生きのこについて、放射性セシウム調査を実施しています。
 平成24年度〜令和2年度に111検体の調査を行った結果、7種16検体について基準値(100Bq/kg)を超える放射性セシウムが検出され、現在、鳩山町ときがわ町横瀬町皆野町において、野生きのこの出荷が制限されています。
 つきましては、出荷制限地域内産の野生きのこを取り扱わないよう注意をお願いいたします
 また、出荷制限地域外産の野生きのこについては、県が実施するモニタリング調査の結果で安全を確認した上で、販売・提供されますようお願い申し上げます。

出荷制限地域の野生きのこモニタリング調査結果(平成24年〜令和2年)
市町村 基準値を超えた野生きのこ

放射性セシウム濃度
(Bq/kg)

測定年度
鳩山町 アカモミタケ 140〜210 平成24・平成25
ときがわ町 アカモミタケ 210〜540 平成24・平成25
横瀬町 アカモミタケ 160 平成24
ウズハツ 240 平成24
コウタケ 500 平成24
フジイロタケモドキ(シバカブリ) 190 平成25
ムレオオフウセンタケ(ダイコク) 130 平成25
ムラサキシメジ 130 平成29
皆野町 サクラシメジ 110 平成24

 調査結果の詳細につきましては、埼玉県ホームページをご覧ください。

放射性セシウム調査についてのお問い合わせ

埼玉県 農林部 森づくり課
木材利用推進・林業支援担当
電話:048-830-4325
FAX:048-830-4839

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 農業振興課(第三庁舎4階)
電話:048-963-9193
ファクス:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

よくある質問

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット