越谷市の歌ってどんな歌?
更新日:2012年2月7日
みんなは「
この歌は、
越谷市の歌の歌詞(かし)
1
流れ 幾すじ 波おどり(ながれいく すじなみ おどり)
空へ舞い立つ しらこばと(そらへ まいたつ しらこばと)
歌おう 望みを よろこびを(うたおう のぞみを よろこびを)
水と みどりと 太陽の(みずと みどりと たいようの)
わが市 わが町 越谷よ(わがし わがまち こしがやよ)
2
花のいのちに 飾られて(はなの いのちに かざられて)
愛が かおるよ 人の輪に(あいが かおるよ ひとのわに)
生きる日 励む日 夢みる日(いきるひ はげむひ ゆめみるひ)
共に 根を張り 幸を生む(ともに ねをはり さちをうむ)
わが市 わが町 越谷よ(わがし わがまち こしがやよ)
3
昇る朝日の ほほえみは(のぼるあさひの ほほえみは)
今日と 明日を むすぶ虹(きょうと あしたを むすぶにじ)
ひかりを集めて さわやかに(ひかりを あつめて さわやかに)
老いも 若きも 肩を組む(おいも わがきも かたをくむ)
わが市 わが町 越谷よ(わがし わがまち こしがやよ)
MP3ファイルのダウンロード
マーチ「水と緑と太陽と」(音楽ファイル(MP3):3,235KB)
お問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎2階)
電話:048-963-9117 ファクス:048-965-0943