ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 子育てナビ
  3. 妊娠するまで・妊娠したら
  4. 妊娠したら
  5. 各種手続き・教室など
  6. 多胎妊娠した妊婦への妊婦健康診査費用(追加分)の助成について

多胎妊娠した妊婦への妊婦健康診査費用(追加分)の助成について

ページ番号9196です。 2022年4月4日

多胎妊娠をした妊婦さんは、単胎妊娠をした場合よりも頻回に妊婦健康診査を受診することが推奨されています。
受診に伴う経済的負担が大きくなることから、通常の14回分の妊婦健康診査に加え、5回分を助成します。
(令和4年4月1日以降の受診にかかった費用から適用されます。)

対象者

次の1から3のすべてに該当する方が対象です。

  1. 令和4年4月1日以降の妊婦健康診査受診日において、越谷市に住民票がある方
  2. 妊娠の届出を行い、母子健康手帳の追加交付を受けている方
  3. 多胎妊娠に関連した妊婦健康診査を受診し、その費用を自ら負担した方

助成の金額及び回数

多胎妊娠にかかる妊婦健康診査を受診した際に、自己負担した額を助成します。
ただし、1回の受診につき5,000円を上限とし、最大5回までです。
注意
保険診療で支払った自己負担分は、助成対象外です。

助成金の申請に必要なもの

  1. 越谷市多胎妊婦健康診査助成金交付申請書(報告書)兼請求書
    ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。越谷市多胎妊婦健康診査助成金交付申請書(報告書)兼請求書(PDF:113KB)
  2. 多胎妊娠に係る妊婦健康診査の費用として医療機関に支払った金額がわかる書類
    (受診した医療機関が発行した領収書、明細書など。コピー不可
  3. 母子健康手帳の写し(出生届出済証明のページ、妊婦中の経過のページ)
  4. 助成金の振込先口座の写し(銀行名、支店名、口座番号、名義人がわかるページ)、もしくはキャッシュカードのコピー(ネットバンキングの場合)

助成の流れ

1.申請する

「越谷市多胎妊娠健康診査助成金交付申請書兼請求書」に必要事項を記入し、必要書類を添えて、子育て世代包括支援センター(市役所第二庁舎2階又は保健センター)へ申請します。

2.審査

市が、提出書類を審査し、助成金交付の可否を決定します。

3.助成金の交付

越谷市多胎妊婦健康診査助成金交付決定通知書により通知します。あわせて助成金を交付します(指定の口座へ振り込みます)。

注意事項

  1. 保険診療で支払った自己負担分は、助成対象外です。
  2. 申請書の提出期限は、出産後1年を経過しない期間(お子さんの1歳の誕生日の前日まで)です。

このページについてのお問い合わせ

ページトップへ