このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2023年4月1日

ページ番号は9591です。

10.産業廃棄物処分業許可

 越谷市内で産業廃棄物(又は特別管理産業廃棄物)の処分業を行うためには、廃棄物処理法に基づく産業廃棄物(特別管理産業廃棄物)処分業の許可が必要です。
 許可の有効期間は5年間です。5年を超えて引き続き業を行う場合は、許可の更新を行ってください。

許可申請の方法

(1)新規許可申請

 新たに処分業を計画されている方は、許可申請に先立ち、越谷市産業廃棄物処理施設の設置等の手続に関する条例(設置条例)に基づく手続が必要となります。
 手続の詳細については、廃棄物指導課に御相談ください。

(2)事業範囲の変更許可申請

 既に越谷市長の処分業の許可を取得されている方が、その事業の範囲を変更する場合には、事業範囲の変更許可申請に先立ち、設置条例に基づく手続が必要となります。
 なお、「事業の範囲の変更」とは、取り扱う産業廃棄物の種類を追加する場合や処分方法の追加・変更をする場合などが該当します。
 手続の詳細については、廃棄物指導課に御相談ください。

(3)更新許可申請

 必ず電話(048-963-9188)で予約の上、許可申請書を2部(正本1部、副本1部)廃棄物指導課の窓口に提出してください。
 郵送では受け付けていませんのでご了承ください。
 更新許可申請は、有効期限のおよそ2か月前から受け付けています。

申請手数料

 申請には以下の手数料が必要です。
 手数料は現金による納付です。(埼玉県収入証紙ではありません)

  産業廃棄物処分業 特別管理産業廃棄物処分業
新規 100,000円 100,000円
事業範囲の変更 92,000円 95,000円
更新 94,000円 95,000円

ダウンロード様式

変更・廃止の届出

 許可後に住所、氏名、役員その他以下の表の事項について変更が生じた場合や、事業の全部又は一部を廃止した場合には、変更又は廃止後10日(名称、役員等を変更した場合、30日)以内に、届出が必要です。
 ただし、事業場の拡大や、処理能力の増大の場合は、設置条例に基づく手続が必要となる場合があります。
 事業場又は中間処理施設に関連する変更を行う場合には、事前に御相談ください。

届出の方法

 必要な書類を添付した変更届(又は廃止届)を2部(正本1部、副本1部)廃棄物指導課の窓口に持参又は郵送により提出してください。

ダウンロード様式

休止の届出

 許可後に事業の全部又は一部を30日以上休止しようとする場合には、あらかじめ届出が必要です。

届出の方法

 休止届を2部(正本1部、副本1部)廃棄物指導課の窓口に持参又は郵送により提出してください。

ダウンロード様式

許可証の再交付

許可証を紛失(破損・汚損)したときは、許可証再交付申請書を提出してください。

再交付申請の方法

 許可証再交付申請書を廃棄物指導課の窓口に提出してください。
 郵送では受け付けていませんのでご了承ください。
 なお、再交付に当たり手数料(1,000円)がかかります。
 手数料は現金による納付です。(埼玉県収入証紙ではありません。)

ダウンロード様式

産業廃棄物処分業者名簿(令和5年4月現在)

※現在のところ、越谷市長の許可を受けた特別管理産業廃棄物処分業者はいません。

 

処分業者をお探しの方へ

市では特定の処分業者の紹介はしておりませんので、市内の許可業者に関しては上記名簿をご確認いただき、事業者に直接お問い合わせください。

埼玉県内の処分業者に関しては、埼玉県ホームページの産業廃棄物処分業者名簿などを確認いただくか、一般社団法人埼玉県環境産業振興協会外部サイトへのリンク(電話番号:048-711-1014)にお問い合わせください。

 

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 廃棄物指導課
電話:048-963-9188
ファクス:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット