このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2014年6月27日

ページ番号は9651です。

ヘビを見かけた時の対応について

ヘビを見かけたら?

ヘビは、生態系を成す自然の生きものですので、市では駆除や追い払うことは行っていません。ヘビは、しばらくすると、餌を求めて別の場所に移動しますので、ヘビを見かけても刺激を与えないで、そっとしておきましょう。

ヘビを寄せ付けないようにするためには

ヘビを寄せ付けないようにするには、以下の方法が有効です。

  • ネズミなど、ヘビのえさとなるものを駆除する。
  • ヘビは外敵から身を守れる場所を好むため、ヘビの巣となりそうな場所の草刈をしたり、やわらかい土の穴や木の根元の隙間を埋めたりする。
  • 人家への侵入は、穴や隙間を埋め、塀などを設置する事で防ぐ。

どうしてもヘビを追い払ったり、駆除したりしたい場合は

ヘビが家の中に入った場合など、どうしても追い払いたい場合は、むやみに近づかないで、以下の方法を行うのが有効です。

  • 大きな音をだす。
  • 水をかける。
  • 線香をたく。
  • 塩素系漂白剤をヘビの近くにまく。
  • 長い棒でつつく。

なお、どうしても駆除したい場合は、駆除業者へご相談ください(駆除料金は有料となります)。

もっとヘビを知ろう

市内で見られるヘビは、アオダイショウやシマヘビがほとんどです。この種類のヘビに、毒はありませんが、近づくとかまれる危険がありますので、むやみに近づかないようにしましょう。
また、ヘビは、家の天井や倉庫にすみついているネズミを退治してくれるので、特に農家では大切にされています。

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 環境政策課(第三庁舎4階)
電話:048-963-9183
ファクス:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット