このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2009年11月26日

ページ番号は10001です。

「越谷らしい"ながめ"を求めて〜越谷市景観タウンウォッチング〜」を開催しました

 平成21年11月3日(火祝)に、「越谷らしい”ながめ”を求めて〜越谷市景観タウンウォッチング〜」を開催しました。
日本大学理工学部土木工学科専任講師の大沢昌玄先生案内のもと、越谷市役所周辺や元荒川緑道(文教大学付近)のタウンウォッチングを行い、越谷の景観について考えました。
 また、越谷レイクタウン「水辺のまちづくり館」では、参加者の皆様に、タウンウォッチングを通して感じた越谷の景観について、たくさんのご意見を頂戴しました。
 今後の景観まちづくりに関するイベントについては、このコーナーや、広報こしがや等でお知らせします。

タウンウォッチングの様子

タウンウォッチングのルートに従って、当日の様子を紹介します。

・中央市民会館(写真1、2)
 5階の会議室に集合し、まずは上から越谷やその周辺を眺めました。
 当日はとても空気が澄んでいて、遠くに富士山、筑波山、新宿の高層ビル群などが望めました。

・越谷駅前商業地(写真3)
 市役所駅前中央通りを通って、越谷駅前の商業地へ
 大沢先生案内のもと、市役所駅前中央通りや越谷駅前商業地の景観について考えました。

・越ヶ谷小学校周辺(写真4)
 文化財のタブノキやケヤキやその周辺の景観について考えました。

・旧日光街道(写真5)
 旧宿場町の景観について考えました。
宿場町の名残が感じられる建物が今も残っていました。

・元荒川沿いの通り、葛西用水伏せ越し、越ヶ谷御殿跡(写真6、7)
 軽自動車がぎりぎりと通れるぐらいの狭い通りですが元荒川、屋敷林、葛西用水伏せ越し、文化財などがあり、越谷らしい景観が感じられました。

・久伊豆神社(写真8)
 宮前橋を渡って参道を歩きました。
 この先でバスに乗り、文教大学方面へ向かいました。

・元荒川緑道(写真9、10)
 出津第1公園でバスを降りて、文教大学まで元荒川緑道を歩きました。
 川と緑が融合した雄大な自然景観が感じられました。
 文教大学でバスに乗り、越谷レイクタウンへ向かいました。

・水辺のまちづくり館(越谷レイクタウン)(写真11、12)
 参加者の皆様に、タウンウォッチングの成果として、アンケートやタウンウォッチングメモ(守りたい景観、改善したい景観)について記入していただきました。
 また最後に、今回案内人を勤めていただいた大沢先生に講評をいただきました。

タウンウォッチングの成果

参加者の皆様に記入いただいた、アンケートとタウンウォッチングメモ(守りたい景観、改善したい景観)の集計結果です。

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 都市計画課(本庁舎6階)
電話:048-963-9221
ファクス:048-965-0948

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット