このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年4月11日

ページ番号は10235です。

ふるさと納税による寄附をしていただいた方に謝礼品を贈呈します!

越谷市はふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けています

 越谷市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附した場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
 指定対象期間は、令和5年10月1日から令和6年9月30日までです。

越谷市内在住の方へのふるさと納税に係る謝礼品送付の取りやめについて

 これまで、市内在住の方から越谷市へふるさと納税をいただいた際に謝礼品をお送りしていましたが、法改正により、令和元年(2019年)6月1日から市内在住の方への謝礼品の送付を取りやめることになりました。ただし、税額控除は引き続きご利用できます。
 ふるさと納税(寄附)は引き続き受け付けておりますので、今後とも市のまちづくりへのご支援をお願いいたします。

ふるさと納税で越谷市を応援してください!

 ふるさと納税制度は、個人の方が都道府県・市区町村に対して寄附をすると、寄附金のうち2千円を超える部分について、一定の上限まで所得税・個人住民税が控除される制度です。
 越谷市では平成27年4月1日から、個人で寄附をされた方に、地元企業等の協力を得て市の特産品などを謝礼品として贈呈します。
 越谷市を愛し、応援しようとする皆様からのご寄附をお待ちしています。

ふるさと納税(寄附)の申込み手続きについて

ふるさと納税ポータルサイトからの申込み

ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください。
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。
本市へのふるさと納税は、下記「ふるさとチョイス」からのみお申込みできます。
それ以外のポータルサイト上での申込受付は行っておりませんのでご注意ください。

◆クレジットカード決済、マルチペイメント決済(Amazon Pay等)がご利用いただけます。
◆納付書、ゆうちょ銀行での手続きもこちらからお申込みできます。

越谷市役所へ直接申し込み

金融機関窓口での納付をご希望の場合
(指定金融機関一覧等)

寄附申込書を受領後、納付書を郵送します。
下記の指定金融機関等窓口にて納付してください。
青木信用金庫、足利銀行、足立成和信用金庫、川口信用金庫、群馬銀行、埼玉縣信用金庫、埼玉りそな銀行、城北信用金庫、千葉銀行、中央労働金庫、東京東信用金庫、東和銀行、栃木銀行、東日本銀行、みずほ銀行、武蔵野銀行、りそな銀行(50音順)、越谷市農業協同組合

ゆうちょ銀行からの納付をご希望の場合

寄附申込書を受領後、払込取扱票を郵送します。
ゆうちょ銀行の窓口にて納付してください。

寄附申込書の提出先

〒343-8501
埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目2番1号
越谷市役所 環境経済部経済振興課宛て
FAX:048-963-9175
メール:keizaishinko@city.koshigaya.lg.jp

寄附金の使いみち

 快適で活力ある魅力的なふるさとづくりに資するため、応援したい事業を指定できます。

寄附の種類 使いみち
市政全般に寄附を活用する(一般寄附) 使途を指定せず、市政全般に活用できます。
特定の施設や事業を指定して寄附を行う(指定寄附) 応援したい公共施設や事業を指定して寄附することができます(例:動物愛護のための寄附、保育所・学校・福祉施設への寄附など)。
越谷しらこばと基金条例に基づく寄附

快適で活力ある魅力的なふるさとづくりに資する活動を行う者に対し助成金を交付する事業(NPOなど市民活動団体に対する助成)

豊かな地域づくりの推進に関する事業(市民の参加と協働、人権など)
福祉と健康の増進に関する事業(保健、医療、子育て、福祉、社会保障など)
都市基盤の整備に関する事業(都市施設、住宅環境など)
快適環境と安全の確保に関する事業(環境、危機管理、消防など)
産業の振興に関する事業(産業、雇用など)
生涯学習の推進に関する事業(教育、生涯学習・文化、スポーツ・レクリエーションなど)

税控除について

<注意>
申告特例申請書には個人番号(マイナンバー)の記載が必要となります。
なりすましの防止のために、「番号確認」と「本人確認」が義務付けられていますので、「申告特例申請書」と併せて下記の書類も一緒に提出してください。

(1)個人番号カードをお持ちの方
番号確認個人番号カードの裏のコピー
本人確認個人番号カードの表のコピー

(2)個人番号カードをお持ちでない方
番号確認通知カードのコピー
本人確認運転免許証、運転経歴証明書、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書のいずれかのコピー

特例申請後に住所が変更となる場合は、特例申請書を提出した寄付先の自治体への「変更届出書」の提出が必要です。

寄附の状況について

寄附の活用について

越谷しらこばと基金助成事業

 越谷しらこばと基金助成事業は皆様からの寄附金を活用し、市内の市民活動団体やNPO法人、ボランティア団体が取り組む公益的な事業に助成金を交付しています。
 また、スポーツ活動等において、全国大会や国際大会に出場する市民の方にも助成しています。

関連情報

魅力あふれるまち・越谷市のご紹介です。

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 経済振興課 ふるさと納税推進室(第三庁舎4階)
電話:048-967-4680
ファクス:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

関連カテゴリ

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット