このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年7月30日

ページ番号は10362です。

蒲生地区スポーツ・レクリエーション推進委員会

 蒲生地区スポーツ・レクリエーション推進委員会は健康で明るい生活と、地区住民の親睦を図るため地区ぐるみでスポーツ・レクリエーションを楽しみ、推進していくことを目的に活動しています。

年間事業

 蒲生地区スポーツ・レクリエーション推進委員会では、年間を通して主に以下のような事業を行っております。主な詳細については、蒲生地区センター・公民館だよりにも掲載しておりますので、ご覧ください。

蒲生地区スポーツ・レクリエーションの主な事業
開催月 事業名
4月 自治会対抗ゲートボール大会
5月 自治会対抗ビーチボール大会
6月 市民体育祭ソフトボール大会
自治会対抗グラウンド・ゴルフ大会
市民体育祭卓球・ビーチボール大会
8月 学校体育施設開放校清掃
9月 蒲生地区市民体育祭
10月 市民体育祭グラウンド・ゴルフ大会
自治会対抗ソフトボール大会
11月 市民体育祭中央大会
スポレク・ハイキング
12月 市内一周駅伝競走大会
3月 自治会対抗卓球大会

蒲生地区学校体育施設の使用について

利用するまでの手順

 蒲生地区スポーツ・レクリエーション推進委員会事務局へ団体登録が必要になります。登録条件としては、蒲生地区内に在住または在勤する方10名以上で構成し、監督者として成人が含まれること。また、団体の中に蒲生地区内在住者が10名以上おり、なおかつ過半数を占めることとします。
 詳しい内容については下記の「蒲生地区学校体育施設開放の細則」をご覧になるか、蒲生地区センター・公民館までお問合せください。

利用における注意事項

  1. 許可を受けている利用時間を厳守する。
  2. 校庭内への車、バイク及び自転車の乗り入れは禁止する。
  3. 火気の使用は厳禁とする。
  4. 許可された場所以外への立ち入りは禁止する。
  5. 施設・備品の破損及び事故防止に努める。
  6. 破損及び事故が発生した時は、利用者(団体)において処理する。特にガラスの破損については、応急処置を施し、当日または翌日に管理者及び蒲生地区スポレク推進委員会事務局(蒲生地区センター・公民館 電話988-0600)に連絡する。
  7. 利用が終了したときは、清掃し現状に復すこと。
  8. ゴミや空き缶等は必ず持ち帰ること。
  9. 小学校では、スパイク(ゴムスパイクは可)の使用は禁止する。
  10. 利用者(団体)は、利用権を譲渡転貸しない。
  11. ナイター使用については、点燈時間を厳守し、午後9時以降は使用しない。
  12. 学校敷地内での喫煙を禁止する。
  13. ネットに向かってのボール遊びはやめること。

【重要】新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う学校体育施設の利用について

 学校体育施設の利用にあたっては、「蒲生地区内学校体育施設を利用する際の遵守すべき事項」を遵守するほか、「蒲生地区内学校体育施設利用者チェックリスト」「当日利用者名簿」の記入及び作成をお願いします。
 また、学校体育施設利用時は、手洗い、手指消毒、器具等の消毒にご協力ください。
※消毒液等は、各利用団体にてご用意いただきますようお願いします。

蒲生地区学校体育施設利用団体へのお知らせ

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 市民活動支援課 蒲生地区センター・公民館(登戸町33番16号)
電話:048-988-0600
ファクス:048-988-0963

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット