第2次越谷市都市農業推進基本計画の中間見直しを実施しました
更新日:2016年4月13日
越谷市では、首都近郊に位置し、周囲に多くの消費地と消費者を抱えている地理的優位性を活かした都市農業を推進しています。
このたび、平成23年度〜平成32年度の都市農業推進に向けた施策の方向性を示す「第2次越谷市都市農業推進基本計画」の中間見直しを実施いたしましたのでお知らせします。
策定にあたっては、越谷市農業協同組合や越谷市農業委員会、農業関係団体等との意見交換会のほか、農業者へのアンケート及びヒアリング調査や市内農産物直売所における消費者アンケート調査などを実施してきました。
また、越谷市の農業の実情に通じ、専門的な知識を有する越谷市農政審議会への諮問を行い、本計画の確実な実施に向けての答申をいただきました。
今後の都市農業推進の方向性
第2次越谷市都市農業推進基本計画の基本理念である「持続的に農業が行なわれる環境づくり」を目指して、以下の4つの基本方針に基づき都市農業の推進に取り組んでまいります。
方針1:首都近郊という地理的優位性を活かした都市農業の展開を支援する
方針2:豊かな実りを生む農業の基盤を整える
方針3:持続的に農業経営を担う人材を育成する
方針4:市民が農業を支える仕組みをつくる
第2次越谷市都市農業推進基本計画中間見直し全文
第2次越谷市都市農業推進基本計画書中間見直し(PDF:6,312KB)
第2次越谷市都市農業推進基本計画中間見直し〔概要版〕
第2次越谷市都市農業推進基本計画概要版中間見直し(PDF:1,107KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 農業振興課(第三庁舎4階)
電話:048-963-9193 ファクス:048-963-9175