このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12155です。

広報こしがやお知らせ版 令和2年5月のお知らせ(6面)

PDFダウンロード

お知らせ

■令和元年台風第19号災害義援金・第2次配分を行いました
 埼玉県・日本赤十字社・共同募金会へ寄せられた義援金の第2次配分が行われ、市には60万円が配分されました。
 市に配分された義援金は、市内在住で居住していた住宅が半壊または床上浸水した方に配分しました。
 詳しくは下記へお問い合わせください。
【お問い合わせ】福祉推進課 TEL 048-963-9237

■防災行政無線の試験放送
【日時】5月11日(月曜日)〜14日(木曜日)、午前8時30分〜午後5時。予備日15日(金曜日) 
【内容】放送内容は、次のとおりです。「こちらは防災こしがやです。ただ今から試験放送を行います。これで試験放送を終わります」 
【お問い合わせ】危機管理課 TEL 048-963-9285

■全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験
 全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急情報を確実に皆さんへお伝えするため、防災行政無線を用いて試験放送を行います。
【日時】5月20日(水曜日)、午前11時から 
【内容】「これは、Jアラートのテストです(3回)。こちらは、防災こしがやです」 
【お問い合わせ】危機管理課 TEL 048-963-9285

■農家の方へ 農地の賃借料について
 市内の農地の実勢賃借料を公表します。平成31年(2019年)1月〜令和元年(2019年)12月に締結(公告)した賃貸借における賃借料水準(10アール当たり)は、下表のとおりです。農地の貸し借りの目安にご活用ください。
【お問い合わせ】農業委員会事務局 TEL 048-963-9279

市内全域 平均額 最高額 最低額
田(水稲) 5,000円 5,000円 5,000円
畑(普通畑) 11,000円 15,000円 10,000円

令和2年(2020年)4月1日公表

■令和元年(2019年)度男女共同参画に関する苦情申し出の処理状況を公表します
 市では、越谷市男女共同参画推進条例に基づき、男女共同参画の推進を妨げる事案に対する苦情があった場合、苦情処理委員が適切に処理することとしています。苦情処理委員は、毎年市長に処理状況を報告することになっています。
 なお、令和元年度の苦情申し出はありませんでした。過去の苦情申し出の処理状況等は、情報公開センター(本庁舎2階)または市ホームページでご覧いただけます。
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 TEL 048-963-9113

■5月〜6月は「不正大麻・けし撲滅運動」の実施期間です
【内容】大麻の不正栽培・所持は犯罪です。けしには法律で栽培が禁止されている種類があります。大麻は「海外では合法化されているから害がない」などと誤った情報が拡散され、若年層への乱用の拡大が懸念されています。正しい情報を知り、自分の身を守りましょう。大麻やけしを発見したら下記へご連絡ください 
【お問い合わせ】県春日部保健所 TEL 048-737-2133

■越谷・松伏水道企業団代表電話の自動音声案内化について
 5月1日(金曜日)から、代表番号( TEL 048-966-3931)への問い合わせは自動音声でのご案内に変更となります。音声案内にしたがって、番号を選択すると担当課につながります。
 また、各担当に直接つながる番号がありますので、次の要件の場合は、直接その番号にお問い合わせください。
【お問い合わせ】越谷・松伏水道企業団
▽水道の使用開始・中止について… TEL 048-960-5660
▽水道の料金について… TEL 048-966-3932
▽漏水・水の濁り等について… TEL 048-972-5793

■9月の日曜日分の野球場貸し出し(抽選)希望者の申し込みを受け付けます
【対象】「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興課へ) 
【申込み】6月1日(月曜日)〜6日(土曜日)に電子申請で申し込み。詳しくは市ホームページをご覧ください 
【お問い合わせ】スポーツ振興課 TEL 048-963-9284
 

総合体育館 「おうちでエクササイズ」の 動画を配信

 QR新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、臨時休館中の総合体育館では、自宅で楽しく体を動かせるように、おうちでエクササイズ「すっきり骨盤体操教室」の動画配信を始めました。また、「エアロビクスダンス教室」や「ルーシーダットン教室」等の動画も順次、配信を予定しています。
【動画の閲覧方法】動画の配信は総合体育館のホームページまたは右記の二次元コードからご覧いただけます
【お問い合わせ】総合体育館 TEL 048-964-4321

動画で分かりやすく学ぶことができます
動画で分かりやすく学ぶことができます

 

防災行政無線の屋外拡声子局の設置工事を実施しています

 市では、運用中の防災行政無線の機能強化を図るため、デジタル化再整備を令和3年(2021年)3月まで実施しています。市内全域でスピーカーの設置や移設、撤去を順次行いながら高性能スピーカーへの切り替えや、配置を変更するため、これまでと放送の聞こえ具合が変わります。
 工事の際には、通行止めや、作業音が生じ、近隣住民の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
【お問い合わせ】危機管理課 TEL 048-963-9285
 

マイナンバーカードを作って暮らしを便利にしませんか

特に記載のない場合、
【場所・申込み・問い合わせ】市民課マイナンバー担当(本庁舎1階) TEL 048-940-8604。
マイナポイントについては
【お問い合わせ】マイナンバー総合フリーダイヤル TEL 0120-95-0178

■マイナンバー通知カードを廃止します
 5月25日(月曜日)(予定)のデジタル手続法の一部改正により通知カードが廃止されることに伴い、マイナンバーの通知方法および通知カードの取り扱いを下記のとおり変更します。
【今後のマイナンバーの通知方法】出生や入国等によりマイナンバーを通知する際は、通知カードに代わり「個人番号通知書」が送付されます。個人番号通知書は、マイナンバーを証明する書類として使用できません
【通知カードの取り扱い】5月25日以降、通知カードの再交付、住所・氏名等の記載内容の変更は行いません。再交付等が必要な方は、市役所で早めの手続きをお願いします。最新の住所・氏名等が記載された通知カードは、引き続きマイナンバーを証明する書類として使用できます

■マイナンバーカードを作りましょう
 マイナンバーカードがあれば、全国のコンビニエンスストアで住民票の写し等の証明書を取得できます。
 また、7月には、マイナンバーカードを利用したマイナポイントの申し込みが開始される予定ですので、お早めにご申請ください。
【申請方法】通知カードから中央の申請書を切り離し、縦4.5センチ×横3.5センチの顔写真を貼って同封の封筒で郵送するか、本人確認書類、顔写真をお持ちのうえ市民課マイナンバー担当へ。マイナンバーカード総合サイト(https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/index.html)からも申請ができます
*申請書を紛失した場合は、市民課、北部・南部出張所で再発行することができます。申請書の住所や氏名に変更があった場合は修正してお使いください
【受け取り方法】市役所から案内をお送りします。案内が届いたら電話で受け取り日時を予約のうえ、必ずご本人がお越しください。申請からお渡しまでは約1カ月半程度かかります

■マイナンバーカード交付の休日窓口(予約制)
【日時】5月10日(日曜日)・24日(日曜日)、午前9時〜午後4時
【対象】個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書が届いた方 
【申込み】事前に電話で市民課マイナンバー担当へ
*当日は混雑が予想されるのでお早めにご予約ください
*5月10日・24日はマイナンバーカードの交付業務のみ
 

5月は自転車マナーアップ強化月間です 安全のために交通ルール&マナーを守りましょう

 近年、自転車が関係する事故が増え、自転車どうしによる交通死亡事故も発生しています。自転車に乗るときは、「自転車安全利用五則」を守り安全に利用しましょう。
自転車安全利用五則
一 自転車は、車道が原則、歩道は例外
二 車道は左側を通行
三 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
四 安全ルールを守る
・飲酒運転、二人乗り、並進の禁止
・夜間はライトを点灯
・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
五 子どもはヘルメットを着用
放置自転車はやめましょう
 駅前では、点字ブロック上やタクシー乗り場、商店前などに迷惑な放置自転車が多く見られます。これらは通行の妨げとなるだけでなく、倒れて歩行者にけがを負わせる可能性があるほか、消防や救急活動などの妨げになります。駅等を利用する場合は、人に迷惑をかけないように、駐輪場を利用しましょう。
【お問い合わせ】くらし安心課 TEL 048-963-9185

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット