このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2023年8月4日

広報こしがやお知らせ版 令和5年8月のお知らせ、事業者(8面から9面)

PDFダウンロード

《お知らせ》〆切(しめきり)橋が通行できます

 老朽化により、令和3年5月から通行止めとなっていた〆切橋の補修工事が完了しました。7月12日から通行止めを解除し、歩行者と自転車の通行ができるようになりました。
【お問い合わせ】道路建設課 電話:048-963-9202

《お知らせ》優良運転者の表彰

▶対象:次の(1)〜(3)のすべてに該当する方。
(1)越谷交通安全協会に加入している 
(2)過去5年以上無事故・無違反 
(3)過去に優良運転者表彰を受けてから、5年以上経過している。表彰を受けるには申請が必要です
▶申請方法:8月7日(月曜日)〜9月29日(金曜日)に申請書、無事故・無違反証明書を直接越谷交通安全協会事務局へ(午前10時〜午後5時。土曜日・日曜日、祝日を除く)。無事故・無違反証明書は郵便局への申し込みが必要です(交付手数料670円がかかります)
【お問い合わせ】越谷交通安全協会事務局(東越谷7-11-6越谷警察署内) 電話:048-964-6220

《お知らせ》都市計画道路浦和野田線のオープンハウス型説明会

 浦和野田線の整備にあたってご意見いただいている各種課題について、今後、適切な対策案を検討していくために説明会を開催します。
▶日程・時間・会場:下表のとおり
日程時間会場
9月1日(金曜日)午後5時30分〜午後8時30分北越谷地区センター大会議室
9月3日(日曜日)午前10時〜昼12時・午後1時30分〜午後4時30分北越谷地区センター大会議室
9月8日(金曜日)午後5時30分〜午後8時30分荻島地区センター多目的ホール
9月10日(日曜日)午前10時〜昼12時・午後1時30分〜午後4時30分荻島地区センター多目的ホール
▶内容:現在の道路計画の3Dイメージ動画の上映、対策素案の説明、意見交換
*詳しくは、県ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】越谷県土整備事務所 電話:048-964-5223

《お知らせ》マイナンバーカードを作りましょう

▶申請方法:郵送またはパソコン・スマートフォンから申し込み。交付申請書がない方は、本人確認書類をお持ちのうえ、市民課または北部・南部出張所へ
▶受け取り方法:市役所から送付する案内を確認のうえ、本人が直接市民課へ。申請からお渡しまでは約2カ月かかります。
*9月は、受け取り窓口が非常に混雑することが想定されます。交付通知書が届き、まだマイナンバーカードを受け取っていない方は、早めにお受け取りください
〇マイナンバーカード申請サポート窓口
▶時間:午前8時30分〜午後5時(土曜日・日曜日、祝日を除く)
▶場所:本庁舎2階マイナンバーカード2階会場(カードの受け取りは市民課)
▶持ち物:本人確認書類
*窓口の混雑状況は、市ホームぺージでご覧になれます
【お問い合わせ】市民課マイナンバーカード担当(本庁舎1階) 電話:048-940-8604

《お知らせ》越谷市火災予防条例の一部改正

 再生可能エネルギーの主力電源化を図るため、急速充電設備の規制を10月1日(日曜日)から次のとおり改正します。
・充電の対象に、電動化が想定される船舶、航空機、その他これらに類するものを追加
・200kW以下とされている全出力の上限を撤廃
 そのほか喫煙所の標識について、健康増進法と重複する規制を緩和しました。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】予防課 電話:048-974-0103

《お知らせ》全国一斉「子どもの人権相談」強化週間

▶日時:8月23日(水曜日)〜29日(火曜日)、午前8時30分〜午後7時(26日(土曜日)・27日(日曜日)は午前10時〜午後5時)
▶相談専用電話番号: 電話:0120-007-110(全国共通、無料)
▶相談担当者:法務局職員、埼玉県人権擁護委員連合会子ども人権委員会委員(秘密厳守)
【お問い合わせ】さいたま地方法務局人権擁護課 電話:048-851-1000

《お知らせ》全国一斉子どものための養育費相談会

▶日時:9月2日(土曜日)、午前10時〜午後9時
▶電話番号:0120-567-301(フリーダイヤル)
▶相談料:無料
【お問い合わせ】埼玉青年司法書士協議会・満木 電話:0480-25-1271

《お知らせ》シラコバト基金への寄付のお願い

 県では、シラコバト基金(埼玉県シラコバト長寿社会福祉基金)への寄付金を、NPO法人等が行う地域福祉活動・ボランティア活動・障害のある人の生活をサポートする事業への支援等に役立てています。
【お問い合わせ】県福祉政策課 電話:048-830-3223

《お知らせ》地震防災対策の現状調査

▶期間:8月末まで
▶回答方法:ホームぺージから回答。回答は1人1回限り
【お問い合わせ】内閣府防災計画担当 電話:03-3501-6996

《お知らせ》学費でお困りの方 教育支援資金貸付(無利子)

 学費等の捻出が困難な低所得世帯の生徒・学生に、教育支援資金貸付を実施しています。
〇教育支援費(月額)
貸付上限額主な使途
高校3万5,000円授業料・通学定期代等
短大・専門学校6万円授業料・通学定期代等
大学6万5,000円授業料・通学定期代等
〇就学支度費(入学時のみ)
▶貸付上限額:50万円
▶主な使途:入学金・制服代・教科書代等
【お問い合わせ】越谷市社会福祉協議会 電話:048-966-3411

《お知らせ》Jアラートの全国一斉情報伝達試験に伴う防災行政無線の試験放送

▶日時:8月23日(水曜日)、午前11時
▶放送内容:「これは、Jアラートのテストです×3」+「こちらは、ぼうさいこしがやです」
【お問い合わせ】危機管理室 電話:048-963-9285

《事業者》金融機関との上手な付き合い方セミナー、市内金融機関との交流会

▶日時:9月14日(木曜日)、午後2時〜午後5時
▶会場:越谷商工会議所(中町7-17)
▶対象:市内事業者、創業予定者50人
▶参加費:無料
▶持ち物:名刺
▶申込み:専用フォームから申し込み
【お問い合わせ】越谷商工会議所中小企業相談所 電話:048-966-6111

《事業者》封筒の無償提供者を募集

〇軽自動車税(種別割)の納税通知書送付に使用する窓付き封筒
▶規格:横193mm×縦120mm+35mm(フラップ)
▶募集数量:▷水のり…5万500枚 ▷ADのり…6,000枚
▶申込み期間:8月1日(火曜日)〜22日(火曜日)
*詳しくは、下記で配布する募集要領をご覧ください
【お問い合わせ】市民税課(本庁舎2階) 電話:048-963-9145
〇住民票の写しや戸籍謄抄本、課税証明書などを入れる広告入り窓口封筒
▶規格・募集数量:▷角2封筒…10万枚 ▷角6封筒…9万枚
▶申込み期間:8月1日(火曜日)〜25日(金曜日)
*詳しくは、市ホームページまたは下記で配布する募集要領をご覧ください
【お問い合わせ】市民課(本庁舎1階) 電話:048-963-9152

《事業者》老人福祉センター・市民プールの指定管理者募集

▶指定期間:令和6年4月1日〜11年3月31日(予定)
▶申込み:申請書を郵送または直接地域共生推進課またはスポーツ振興課へ
*詳しくは、市ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】老人福祉センター…地域共生推進課(第二庁舎1階) 電話:048-963-9187、市民プール…スポーツ振興課(第三庁舎3階) 電話:048-963-9284

《事業者》越谷市高齢者施設等光熱費等高騰対策支援金の支給

 物価高騰などの影響を受ける市内の高齢者施設・障がい者施設・障がい児施設の事業者(運営法人)に、支援金を支給します。
【お問い合わせ】高齢者施設…介護保険課 電話:048-963-9305、障がい者施設…障害福祉課 電話:048-967-5137、障がい児施設…子ども施策推進課 電話:048-963-9165

《講座・教室》癒しの月(夜)ヨーガ〜一日の疲れをとり、睡眠の質を高めよう〜

▶日時:9月7日〜28日の毎週木曜日、午後7時〜午後8時30分(全4回)
▶会場:中央市民会館3階多目的ホール
▶対象:市内在住の勤労者、市内在勤の方30人
▶受講料:無料
▶持ち物:運動のできる服装、タオル、飲み物、ヨガマット
▶申込み:8月7日(月曜日)〜13日(日曜日)に電子申請で申し込み
【お問い合わせ】スポーツ振興課 電話:048-963-9284

人権それは愛 フェアトレード(公平・公正な貿易)で児童労働を減らす取組をしてみませんか

 世界には、有給、無給に関わらず、様々な形態で働いている子どもたちがおり、世界の子どもの10人に1人が児童労働に従事しているといわれています。
 このなかには、貧困や戦争、社会の慣習などから働くことを強いられている子どもが多くおり、子どもの教育機会や健全な成長が妨げられている、大きな問題といえます。
 この問題は決して他人事ではありません。例えば、私たちの日々の消費に密接に繋がっている、コーヒー豆や茶葉、カカオの生産国は、いわゆる発展途上国がほとんどで、生産背景には、いまだ深刻な児童労働が存在しているといわれています。
 こうした状況の解決に向け、私たちにできることのひとつとして、フェアトレード認証商品の購入が挙げられます。フェアトレードは、貿易のしくみを公平・公正にすることにより、特に発展途上国の小規模生産者や労働者が自らの力で貧困から脱却し、地域社会や環境を守りながら、サステナブル(持続可能)な世界の実現を目指す取組です。フェアトレード認証商品の購入など、人・社会・地域・環境に配慮した消費は「エシカル(倫理的)消費」とも呼ばれ、近年注目されています。
 思いやりを持った商品選びで、日々の消費を世界の子どもたちの笑顔を守る取組に参加してみませんか。
 8月は「人権尊重社会をめざす県民運動強調月間」です。
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 電話:048-963-9119、生涯学習課 電話:048-963-9283

省エネ家電 買換促進補助金

▶︎申請期間:8月15日(火曜日)〜9月29日(金曜日)。予算に達した場合は受け付けを終了します
▶︎対象:市内在住で、統一省エネラベル4つ星以上のエアコンまたは冷蔵庫を市内で購入する予定の個人。新規購入は対象外です
▶︎補助金額:対象経費の2分の1。上限金額があります
*詳しくは、市ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】環境政策課 電話:048-963-9183

障がい者を虐待から守りましょう

 虐待を受けたと思われる障がい者を発見した場合、速やかに通報することが法律で義務付けられています。通報した方の秘密は守られますので、虐待に気付いたら迷わず通報をお願いします。 【お問い合わせ】障害福祉課 電話:048-967-5137

虐待を見逃さないで!

■身体的虐待:殴る、蹴る、縛りつける、閉じ込めるなど
■性的虐待:わいせつなことをしたり、させたりするなど
■心理的虐待:どなる、悪口を言う、無視するなど
■放棄・放置:食事を与えない、医療を受けさせないなど
■経済的虐待:お金を渡さない、勝手に財産を使用するなど

市の相談窓口

相談窓口
年齢状況担当課電話番号
18歳以上施設内障害福祉課048-967-5137
18歳以上家庭内障害福祉課048-963-9164
18歳未満施設内子ども施策推進課048-963-9165
18歳未満家庭内子ども福祉課048-963-9172

埼玉県虐待通報ダイヤル

電話:#7171または048-762-7533
*24時間・365日受け付け・対応

読者クイズ

 今号は、「⾃家焙煎 珈琲屋 珈人」のご提供で、こしがや愛されグルメ認証品「⾃家焙煎⽔出し珈琲パック(2袋⼊)」(税込み900円)を正解者10人(抽選)にプレゼント!

クイズ 答えは今号の中

 市が所有する越谷市史や古文書等を閲覧できるWEBサイトの名称は何?

応募方法

 8月14日(月曜日)までに電子申請で申し込み。または、はがきにクイズの答え・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・広報こしがやへのご意見・ご感想を記入し、郵送(消印有効)で広報シティプロモーション課「広報こしがや読者クイズ係」へ。当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。なお、個人情報はプレゼントの発送のみに使用します。
【お問い合わせ】広報シティプロモーション課 電話:048-963-9117
 市内に2店舗を構える「⾃家焙煎 珈琲屋 珈人」の自家ばい煎コーヒーは、店主厳選のコーヒー生豆を直火式ばい煎機で丁寧にばい煎した一品です。必要に応じてばい煎を行うことで、新鮮なばい煎豆を提供しています。
 「自家焙煎水出し珈琲パック」は、水に漬けるだけで、自宅で簡単においしいアイスコーヒーが作れます。暑さが増すこれからの季節にお勧めです。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファックス:048-965-0943

ページ上部へ戻る