このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2023年8月4日

広報こしがやお知らせ版 令和5年8月の健康ガイド、ホームドクター(14面から15面)

PDFダウンロード

健康ガイド

 特に記載がない場合の会場は保健センター、費用は無料。[ハッポちゃん]の問い合わせは健康づくり推進課へ。おかけ間違いにご注意ください。
 コバトンは埼玉県コバトン健康マイレージポイントの対象事業です。
【お問い合わせ】健康づくり推進課(〒343-0023東越谷10-31保健センター内) 電話:048-960-1100、ファクス:048-967-5118

休日当番医

 必ず事前に各医療機関へ電話連絡し、医療機関の指示に従ってご受診ください。医療費が通常と異なる場合があります。
8月11日(祝日)〜16日(水曜日)に診療を行う医療機関は8月上旬に市ホームページに掲載します。
発熱がある方の診療が可能な医療機関
  新型コロナウイルス検査実施医療機関

8月11日(祝日)

▷越谷津田医院  電話:048-977-1177 大沢3-21-11 1階/内・循
大越医院  電話:048-976-5102 平方1705-1/内・循内・小
▶たかとう歯科医院  電話:048-966-8050 弥生町17-1越谷ツインシティAシティプラザ301-3/歯・小歯・歯外

お知らせ

自宅で介護予防に取り組みましょう!

 自宅でできる介護予防体操〜越谷リセット体操・越谷マッスルセブン〜の動画を動画配信サイトYoutube(ユーチューブ)で配信しています。また、動画をご覧になれない方に、体操を紹介したリーフレットを地域包括ケア課などで配布しています。

フレイルチェック 自分の状態を確認しましょう!

□1年で体重が4キログラム〜5キログラム減った
□疲れやすくなった
□筋力(握力)が低下した
□歩くのが遅くなった
□身体の活動量が減った
⇒3つ以上当てはまる方は「フレイル」の可能性が高いと判断されます。心配な方は、最寄りの地域包括支援センターへご相談ください
【お問い合わせ】地域包括ケア課(第二庁舎1階) 電話:048-963-9163

毒きのこによる食中毒に注意!

 食用と確実に判断できないきのこは、絶対に「採らない」「食べない」「売らない」「人にあげない」でください。きのこを食べて体調が悪くなったら、すぐに診察を受けてください。
【お問い合わせ】生活衛生課 電話:048-973-7533

講座・教室

[ハッポちゃん]コバトン料理教室

▶材料費:500円
▶申込み:8月8日(火曜日)から電子申請または電話で申し込み
〇バランス料理教室
▶日時:9月6日(水曜日)、午前10時〜午後1時
▶会場:(1)保健センター (2)荻島地区センター (3)出羽地区センター
▶対象:市内在住の方。(1)24人 (2)・(3)16人
〇ヘルシークッキング「フレイル予防の食事」
▶日時:9月12日(火曜日)、午前10時〜午後1時
▶対象:市内在住の方24人

健康体操教室(全8回)

▶日時・会場・定員:下表のとおり
日時会場定員
9月7日〜11月9日の毎週木曜日、午前10時〜午前11時30分(9月28日、10月19日を除く)埼玉県立大学体育館各コース50人
9月5日〜11月14日の毎週火曜日、午前9時15分〜午前10時45分(9月26日・10月10日・31日を除く)総合体育館各コース50人
9月1日〜11月10日の毎週金曜日、午後1時30分〜午後3時(9月29日・10月20日・11月3日を除く)出羽地区センター30人
▶対象:市内在住で毎回出席できる運動制限のないおおむね40歳以上の方(抽選)。健康状態によって参加をお断りする場合があります
▶申込み:8月7日(月曜日)〜13日(日曜日)に電子申請で申し込み
*複数会場への参加はできません
【お問い合わせ】スポーツ振興課 電話:048-963-9284

コバトン65歳からのいきいき元気教室

▶日時:10月4日〜12月6日の水曜日、午後1時30分〜午後3時(10月18日・11月1日・15日・29日を除く)
▶会場:南体育館
▶対象:市内在住で毎回出席できる運動制限のない65歳以上の方30人
▶申込み:9月4日(月曜日)、午前9時から電子申請または電話で下記へ
【お問い合わせ】スポーツ振興課 電話:048-963-9284

[ハッポちゃん]コバトン糖尿病予防のバランス食教室〜講話編〜

▶日時:9月28日(木曜日)、午前10時〜午前11時30分
▶対象:市内在住の方10人
▶申込み:8月8日(火曜日)から電子申請または電話で申し込み

[ハッポちゃん]コバトンハッポちゃん体操公開練習

▶日時:8月22日(火曜日)、午前10時〜午前11時
▶会場:大沢地区センター
▶申込み:8月21日(月曜日)までに電子申請または電話で申し込み

お口と栄養と運動の元気塾〜フレイルを予防しよう〜(全4回)

▶日時:9月7日(木曜日)・14日(木曜日)・21日(木曜日)・10月26日(木曜日)、午前9時30分〜午前11時30分
▶会場:南越谷地区センター学習室A・B
▶対象:市内在住で運動制限のない65歳以上の方15人
▶申込み:8月10日(木曜日)、午前9時から電子申請で申し込み
【お問い合わせ】地域包括ケア課 電話:048-963-9163

ご協力ください愛の献血

▶時間:▷全血献血…午前10時〜午後5時30分 ▷成分献血…午前10時〜午後4時30分
▶会場:イオンレイクタウンmori1階
▶持ち物:本人確認書類(初回)、献血カード(2回目以降)
▶申込み:専用フォーム(ラブラッド会員の方のみ)または電話で下記へ。予約無しでの献血も可能です
【お問い合わせ】越谷レイクタウン献血ルーム 電話:048-987-3737(午前9時30分〜午後6時)

健(検)診・相談

[ハッポちゃん]コバトン健(検)診で埼玉県コバトン健康マイレージポイント1,000ポイントを付与

▶申請期間:12月27日(水曜日)まで
▶申込み:電子申請で申し込み
〇がん検診の受診の勧め合い
▶対象:市内在住で埼玉県コバトン健康マイレージに参加している、次の(1)・(2)のいずれかに該当する方。
(1)がん検診を受診し、家族・友人等に受診を勧めた 
(2)家族・友人等に勧められてがん検診を受診した。付与は1人1回のみ
〇特定健診の受診
▶対象:市内在住で埼玉県コバトン健康マイレージに参加している、加入中の健康保険が実施する令和5年度特定健診を受診した方 
*越谷市の国民健康保険・後期高齢者医療制度の加入者は申請不要

[ハッポちゃん]歯科健診・相談〜歯つらつ! お口の健康〜

▶日時:8月23日(水曜日)、午後1時30分〜午後3時
▶会場:児童館コスモス
▶対象:お子さんと保護者20人
▶申込み:電子申請または電話で申し込み

[ハッポちゃん]栄養士にきく! 食生活なんでも相談

▶日時:9月14日(木曜日)、午前9時〜昼12時
▶対象:市内在住の方3人
▶申込み:電子申請または電話で申し込み

薬の相談日

 ふだん、服用している薬について分からないことや飲み合わせ等、疑問に思っていることを薬剤師に直接相談することができます。
8月22日(火曜日)・9月5日(火曜日)午後1時〜午後3時
開催日の1週間前までに電話で下記へ
【お問い合わせ】越谷市薬剤師会事務局(東越谷10-31保健センター3階) 電話:048-960-4100

もしものときは

急病について相談したいとき・緊急で医療機関を探したいとき(歯科・口腔(こうくう)外科・精神科を除く)

いずれも医療行為ではなくアドバイスを行うものです

電話で看護師に相談する

●埼玉県救急電話相談(24時間、無休)
電話:#7119または 電話:048-824-4199

チャットで相談する

●埼玉県AI救急相談
下記の二次元コードを読み取るか、「埼玉県AI救急相談」で検索
*よく見えるところに貼るなどし、ご活用ください

夜間に急病になったとき

越谷市夜間急患診療所(年中無休)

▶︎電話:048-960-1000
▶︎診療科目:内科・小児科
▶︎受付時間:午後7時30分〜午後10時30分
▶︎診療時間:午後8時〜午後11時
▶︎所在地:東越谷10-31(越谷市保健所内)
*小児科は内科的疾患のみの診療です
*薬の処方は原則1日分です。翌日はかかりつけ医をご受診ください
*受診の際は事前に電話連絡のうえ、健康保険証等をお持ちください

発熱などの症状が出たとき

新型コロナウイルス感染症に関する相談や受診先の相談をする

埼玉県コロナ総合相談センター

(24時間、無休)
▶︎電話:0570-783-770
▶︎ファクス:050-8887-9553(聴覚障がい者専用)

埼玉県指定診療・検査医療機関検索システム

ホームドクター621 胸痛にはどんな病気があるの?

越谷市医師会 埼玉東部循環器病院附属
さくらクリニック 電話:048-964-1222
() 武志(たけし)

 胸痛はいろいろな病気から起こります。胸部には肺と心臓が収まっていますが、腹部の胃やすい臓などの病気から胸痛が起こることもあります。具体的に胸痛を来す疾患は(1)心臓や血管の病気(狭心症、心筋梗塞、大動脈解離) (2)肺や胸膜の病気(肺炎、胸膜炎、肺がん、気胸、肺塞栓) (3)神経・筋肉の病気(肋骨骨折、肋間神経痛、帯状ほう疹、悪性腫瘍) (4)消化器の病気(逆流性食道炎、胆のう炎、すい炎) (5)心因性によるもの(心臓神経症)があります。アメリカの大学病院の救急外来の統計では、心臓由来の痛みが67%、呼吸器疾患由来の痛みが14.9%、逆流性食道炎による痛みが2.5%、心因性による痛みが6.6%と報告されています。一方、一般病院の外来では心因性の胸痛の患者さんがおよそ70%〜80%を占めています。中でも多いのが冠れん縮性狭心症と呼ばれ、冠動脈がけいれんして細くなり胸痛を発症する病気です。思春期の子どもから始まり若い世代にも多く見られます。肉体的および精神的なストレス、飲酒、喫煙などが原因になります。冠れん縮性狭心症は心筋梗塞に発展することはまれです。
 胸痛の原因を探るためには、どのような痛みか(刺すような痛みか、鈍い痛みか、圧迫されるような痛みか、締めつけられるような痛みか)、場所はどこか(左胸部か、前胸部か、背部か、首や肩に放散するか)、どのくらい持続するか(瞬間的か、数分か、数時間からそれ以上か)、どのような時に痛むか(動いた時か、安静時か、体位を変えた時か、呼吸との関連があるか)、ほかに症状があるか(呼吸困難、発熱、冷や汗、吐き気、おう吐)などを問診し整理すると、原因が分かることがあります。
 胸痛を来す疾患で致死性の高いものとして急性大動脈解離・急性冠症候群・急性肺血栓塞栓症があり、それらは“Killer chest pain”と呼ばれています。心臓超音波検査や冠動脈造影CT、胸部CTなどを行い診断します。診断は循環器専門医であればそれほど難しくはありません。急激に病状が進行することがありますので、早めに受診をしてください。

女性の方へのお知らせ

終了間際は混み合います!早めにご受診ください

8月31日(木曜日)まで 乳がん検診(施設)

▶︎会場:視触診検査:実施医療機関、マンモグラフィ検査:地区センター等
▶︎申込み:視触診検査:事前に実施医療機関へ、マンモグラフィ検査:視触診検査時に予約
 対象の方へ6月下旬に子宮頸(けい)がん・乳がん検診無料クーポン券を送付しました

子宮頸がん予防(HPV)ワクチン

接種間隔にご注意ください!
*ワクチンの種類や接種開始年齢によって接種間隔や接種回数が異なります。医師の指示に従い、適切な間隔で接種してください。4価・9価ワクチン(初回接種が15歳以上)の2回目と3回目の間隔は3カ月以上必要です 
【お問い合わせ】健康づくり推進課 電話:048-960-1100

健康情報コラム 熱中症予防対策をして元気に夏を乗り切ろう!

埼玉県立大学 保健医療福祉学部
看護学科 助教 宮部 明美

 今年も暑い夏がやってきました。埼玉県で暑い街といえば熊谷がよく知られていますが、越谷も耳にすることが増えてきました。令和4年8月に越谷で最高気温が35℃以上を超えた猛暑日は6日、30℃以上の真夏日は21日でした(気象庁ホームページ)。昨年まではコロナ禍のため室内で過ごす方が多かったと思います。今年は新型コロナウイルスが5類に移行してから初めての夏休みであり、ご家族や友人同士で海や山のレジャーを計画されている方も多いのではないでしょうか。
 熱中症とは、高温多湿な環境に長くいることで、体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能が働かなくなり、体内に熱が籠もった状態のことです。コロナ禍ではすっかりマスク生活が定着していましたが、マスクを着用することで体に熱が籠もりやすくなります。また、マスク内の湿度が高くなり、口の渇きを感じにくくなります。そのため、夏の暑い屋外でマスクを着用することにより熱中症のリスクが高まります。
 令和4年、越谷市で熱中症により救急搬送された方は175名でした。そのうち高齢者は55%を占めています。高齢者は加齢による感覚機能の低下により暑さや口の渇きを感じにくくなるため、特に注意が必要です。軽い散歩を含めて屋外で過ごす際はマスクを外すようにしましょう。
 ニュースや天気予報などで熱中症警戒アラートが発表されたときは特に危険な暑さが予測され、熱中症のリスクが高い状況です。その際には外でのレジャーや作業はできるかぎり控えましょう。涼しい時間帯に外での作業をするなど工夫をしてもよいですね。ぜひ、熱中症対策をして、元気に暑い夏を乗り切りましょう!

気象庁ホームページ:過去の気象データ検索
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/
越谷市ホームページ:令和4年度熱中症による救急搬送状況
https://www.city.koshigaya.saitama.jp
/divlist/files/files/reiwa4.pdf

6月の街頭犯罪件数

路上強盗・ひったくり0 自動車・オートバイ盗4件 自転車盗63件 侵入盗6件

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファックス:048-965-0943

ページ上部へ戻る