このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年1月5日

広報こしがやお知らせ版 令和6年1月の税・国保・介護、募集(6面から7面)

PDFダウンロード

《税・国保・介護》人間ドック検診料助成

▶助成金額・対象:下表のとおり
国民健康保険
助成金額対象
令和5年度に受診した人間ドックに要した費用のうち1万円以内(1人につき1年度1回)国民健康保険に加入している40歳以上の方(令和6年3月31日時点)
後期高齢者医療制度
助成金額対象
令和5年度に受診した人間ドックに要した費用のうち1万円以内(1人につき1年度1回)後期高齢者医療制度に加入している方
▶申込み:人間ドックを受診後、3月29日(金曜日)までに申請書類を窓口へ。申請書類は窓口で配布するほか、市ホームページから印刷できます
【お問い合わせ】国保年金課(第二庁舎1階)▷国民健康保険に加入の方… 電話:048-963-9154、▷後期高齢者医療制度に加入の方… 電話:048-963-9170

《税・国保・介護》市税の申告はeLTAX(エルタックス)をご利用ください

 利用方法や手続きはホームぺージに掲載しています。
▶対象税目:法人市民税、事業所税、市たばこ税、個人住民税(給与支払報告書の提出など)、固定資産税(償却資産の申告のみ)
【お問い合わせ】法人市民税・事業所税・市たばこ税について…市民税課 電話:048-963-9145、個人住民税について…市民税課 電話:048-963-9144、固定資産税について…資産税課 電話:048-963-9147

《税・国保・介護》市・県民税の申告出張受け付け

▶日程・会場:下表のとおり
日程会場
1月30日(火曜日)川柳・出羽地区センター
1月31日(水曜日)南越谷・大相模地区センター
2月1日(木曜日)蒲生地区センター
2月2日(金曜日)大沢地区センター
2月5日(月曜日)桜井地区センター
2月6日(火曜日)新方・増林地区センター
2月7日(水曜日)荻島地区センター
2月8日(木曜日)・9日(金曜日)北部市民会館
▶時間:午前9時〜午後3時。午前8時30分以前の来場不可
▶対象:市・県民税の申告対象の方
*市役所での受け付けは2月16日(金曜日)開始予定
【お問い合わせ】市民税課 電話:048-963-9144

《税・国保・介護》介護に関する医療費控除等に必要な証明書の発行

〇介護サービス費用の自己負担分
 詳しくは、市ホームぺージをご覧ください。
〇おむつ使用証明書
▶対象:寝たきり状態等一定の要件に該当する方
▶手数料:200円(介護保険課で発行する場合)
▶申込み:▷初年度…医療機関窓口 ▷2年目以降…介護保険課窓口

〇障害者控除対象者認定書
▶対象:寝たきり状態等一定の要件に該当する65歳以上の方
▶手数料:無料
▶申込み:介護保険課窓口
【お問い合わせ】介護保険課(第二庁舎1階) 電話:048-963-9169

《税・国保・介護》休日・夜間納税相談

▶日時:▷休日納税相談…1月7日(日曜日)・2月4日(日曜日)、午前9時〜午後3時 ▷夜間納税相談…1月18日(木曜日)、午後5時15分〜午後8時
▶場所:収納課(本庁舎2階)
▶内容:市・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税の納付や納税相談(来庁または電話)
*夜間納税相談で窓口納付はできません
【お問い合わせ】収納課 電話:048-963-9142

《募集》自治基本条例推進会議委員募集

▶任期:4月1日から2年間。会議は主に平日の夜間、年4回程度を予定
▶内容:自治基本条例の適切な運用と普及等に関する調査・審議
▶対象:次の(1)〜(3)のすべてに該当する満18歳以上の方(令和6年4月1日時点)。
(1)市内在住・在勤・在学または市内で活動している 
(2)ほかの審議会等の公募委員でない 
(3)越谷市職員でない
▶申込み:1月4日(木曜日)〜2月6日(火曜日)に電子申請。または、申込用紙をメール、郵送(消印有効)、窓口へ。後日、面接を実施。詳しくは、市ホームページを参照
【お問い合わせ】政策課(本庁舎4階) 電話:048-963-9112、Eメール:seisaku@city.koshigaya.lg.jp

《募集》図書館ボランティアの募集

▶内容:書架整理、資料配架、資料修理等
▶対象:次の(1)〜(3)のすべてに該当する16歳以上の方。
(1)ボランティア講座を受講できる 
(2)図書館利用券を持っている 
(3)週1回(2時間程度)以上活動できる

〇ボランティア講座(2日間)
▶日程・時間・定員:下表のとおり
日程時間定員
2月27日(火曜日)・3月5日(火曜日)午後2時〜午後4時各回15人
3月3日(日曜日)・9日(土曜日)午後2時〜午後4時各回15人
▶会場:図書館2階視聴覚ホール
▶申込み:1月5日(金曜日)〜2月15日(木曜日)に窓口(休館日を除く)
【お問い合わせ】図書館 電話:048-965-2655

《募集》5月の日曜日の野球場貸し出し抽選

▶対象:「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興へ)
▶申込み:2月1日(木曜日)〜6日(火曜日)に電子申請
【お問い合わせ】スポーツ振興課 電話:048-963-9284

《募集》こしがや景観資源募集

 応募された景観資源は、審査を経て「こしがや景観資源」として登録し、保全等に努めます。令和6年度のテーマは「あなたの越谷ぐらし」です。テーマ以外の景観も応募できます。
▶申込み:7月31日(水曜日)までに電子申請、郵送(消印有効)、メール、窓口。詳しくは市ホームページを参照
【お問い合わせ】都市計画課(本庁舎6階) 電話:048-963-9221、Eメール:toshikei@city.koshigaya.lg.jp

《募集》傍聴してみませんか 男女共同参画推進委員会

▶日時:1月11日(木曜日)、午前9時30分〜午前11時30分
▶会場:エントランス棟3階会議室3-1
▶内容:越谷市第4次男女共同参画計画前期実施計画について
▶定員:10人程度
▶申込み:当日、午前9時30分までに会場へ
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 電話:048-963-9113

《募集》障害者の日記念事業「第44回ふれあいの日」ポスター募集

▶テーマ:こころ豊かな福祉のまちづくり〜ありがとう、笑顔いっぱい、やさしい手と手〜
▶募集条件:B3または四つ切りサイズ(約390㎜×約540㎜)の画用紙を縦に使用。色鉛筆の使用不可。作品中に文字は入れないでください
▶対象:市内在住・在勤・在学の方
▶申込み:2月29日(木曜日)までに作品の裏に住所・氏名(ふりがな)・年齢・連絡先・勤務先または学校名・学年を記入し、郵送(消印有効)、窓口
【お問い合わせ】障害者福祉センターこばと館(〒343-0813越ヶ谷4-1-1中央市民会館1階) 電話:048-966-6633(月曜日、祝日、12月29日(金曜日)〜1月3日(水曜日)・9日(火曜日)を除く)

《募集》障害者就労訓練施設しらこばとで就労訓練を受けたい方を募集

▶日時:月曜〜金曜日、午前9時〜午後4時30分(祝日、年末年始を除く)
▶対象:次の(1)〜(3)のすべてに該当する18歳以上の方若干名。
(1)市内在住 
(2)主に知的障がいがあり単独通所が可能 
(3)一般就労のための支援、就労に必要な知識・技術の習得が必要
▶申込み:窓口。後日、選考実習(6日間)、面接(本人・保護者)を実施
【お問い合わせ】障害者就労訓練施設しらこばと(増林5830-4) 電話:048-965-6541

《募集》青少年相談員募集

▶任期:令和6年4月1日〜8年3月31日
▶対象:市内在住・在勤・在学の満18歳〜39歳の方(令和6年4月1日時点)
▶申込み:1月26日(金曜日)までに窓口
*詳しくは、県ホームページを参照
【お問い合わせ】青少年課(第二庁舎2階) 電話:048-963-9308

《募集》男女共同参画支援センター「ほっと越谷」新規登録団体募集

▶対象:男女共同参画の推進活動を行う団体
▶申込み:1月4日(木曜日)、午前9時〜2月3日(土曜日)、午後5時に電子申請。または、必要書類を窓口、市役所人権・男女共同参画推進課窓口(第三庁舎3階)へ
【お問い合わせ】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(大沢3-6-1パルテきたこし3階) 電話:048-970-7411(月曜日、祝日、1月9日(火曜日)を除く)

市民税・県民税第4期および国民健康保険税第8期の納期限は1月31日(水曜日)です

1月から 産前産後の国民健康保険税の免除が始まります

▶免除期間:出産予定日の前月〜出産翌々月。多胎出産の場合は、出産予定日の3カ月前〜出産翌々月
▶対象:国民健康保険に加入している、妊娠中または妊娠85日以降に出産した方
▶免除額:産前産後4カ月相当分の国民健康保険税額
▶申請方法:母子手帳、出生届(出生証明書等)の写し、妊娠中・出産した方の保険証、世帯主のマイナンバー確認書類、来庁者の本人確認書類を持って窓口へ
【お問い合わせ】国保年金課(第二庁舎1階) 電話:048-963-9146

4月1日(月曜日) 三菱UFJ銀行窓口での市税等の取り扱い終了

 口座振替とeLマークの付いた納付書による窓口納付は引き続き利用できます。口座振替の申請は市ホームぺージをご覧ください。
【お問い合わせ】金融機関での納付について…会計課 電話:048-963-9252 口座振替について…収納課 電話:048-963-9141

国民健康保険税を改定します

 国民健康保険は、医療費の増加で赤字が続いているため、令和6年度の国民健康保険税を下表のとおり改定します。

現行

基礎課税分(医療分)
所得割率均等割額限度額
7.80%2万9,000円65万円
後期高齢者支援金等分
所得割率均等割額限度額
2.45%1万500円20万円
介護納付金分
所得割率均等割額限度額
2.20%1万1,500円17万円

6年度

基礎課税分(医療分)
所得割率均等割額限度額
7.50%3万1,900円65万円
後期高齢者支援金等分
所得割率均等割額限度額
2.50%1万1,500円22万円
介護納付金分
所得割率均等割額限度額
2.20%1万2,000円17万円
【お問い合わせ】国保年金課 電話:048-963-9146

市役所から通知書等を送付します

通知書類内容
通知書類名発送日対象問合せ
市民税・県民税納税通知書と納付書(口座振替の方には納税通知書のみ)1月5日(金曜日)令和5年度の市・県民税の年税額に変更があった、または新たに課税された方市民税課 電話:048-963-9144

意見募集

*いただいたご意見への個別回答は行いません。結果は市ホームページなどで公表します

▶提出方法:意見用紙を各問い合わせ先、行政資料コーナー(エントランス棟2階)、下表に設置するご意見箱へ。または電子申請、郵送(必着。保健センターおよび越谷市保健所は〒343-0023東越谷10-31)、ファクス、メールで各問い合わせ先へ
*計画(案)等の閲覧と意見用紙の入手は、ご意見箱設置場所または市ホームページから
意見募集内容
件名募集期間ご意見箱設置場所問合せ
(仮称)越谷市観光まちづくり推進計画(素案)1月4日(木曜日)〜2月2日(金曜日) 水辺のまちづくり館(レイクタウン4-1-4。水曜日休館)経済振興課(第三庁舎4階) 電話:048-967-4680、ファクス:048-963-9175、Eメール:keizaishinko@city.koshigaya.lg.jp
令和6年度(2024年度)越谷市食品衛生監視指導計画(案)1月6日(土曜日)〜2月4日(日曜日)なし生活衛生課(越谷市保健所1階) 電話:048-973-7533、ファクス:048-973-7536、Eメール:seikatsueisei@city.koshigaya.lg.jp
第3次越谷市健康づくり行動計画・食育推進計画「いきいき越谷21」(案)1月6日(土曜日)〜2月4日(日曜日)越谷市保健所、各地区センター健康づくり推進課(保健センター1階) 電話:048-960-1100、ファクス:048-967-5118、Eメール:kenkozukuri@city.koshigaya.lg.jp
第3期越谷市国民健康保険データヘルス計画(案)1月6日(土曜日)〜2月4日(日曜日)各地区センター国保年金課(第二庁舎1階) 電話:048-963-9154、ファクス:048-963-9199、Eメール:kokuhonenkin@city.koshigaya.lg.jp
越谷市感染症予防計画(案)1月6日(土曜日)〜2月4日(日曜日)保健センター、各地区センター感染症保健対策課(越谷市保健所1階) 電話:048-973-7531、ファクス:048-973-7534、Eメール:kansentaisaku@city.koshigaya.lg.jp

電子申請

子育て世帯・子どもたちの笑顔のために あなたの声・力を生かしませんか

 市では子ども施策への意見や、子育て応援サイトの運営ボランティアを募集しています。あなたの意見や力を生かしませんか。
【お問い合わせ】子ども施策推進課(第二庁舎2階) 電話:048-963-9165、ファクス:048-963-3987、Eメール:kodomoshisaku@city.koshigaya.lg.jp

お子さん・若者対象 市の子ども施策への意見募集

▶対象:市内在住・在勤・在学の39歳以下の方
▶提出方法:1月16日(火曜日)〜2月15日(木曜日)に電子申請、メール、ファクス、郵送(消印有効)、子ども施策推進課窓口、各地区センター窓口。詳しくは、市ホームぺージを参照

子育て応援サイト「こしがや子育てクワイエ」の運営ボランティア募集

▶内容:企画・取材・運営
▶対象:次の(1)〜(3)のすべてに該当する満18歳以上の方。
(1)市内在住・在勤・在学または市内で活動している 
(2)子育ておよびウェブサイトの企画・運営に関心がある
(3)パソコンをお持ちで、自宅でインターネットを利用できる
▶申込み:電子申請、電話、メール

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファックス:048-965-0943

ページ上部へ戻る