このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12847です。

広報こしがやお知らせ版 平成31年2月の健康ガイド(12〜13面)

PDFダウンロード

健康ガイド

保健センター 〒343-0022 東大沢1-12-1 TEL 048-978-3511
  対象者は市内在住の方。特に記載がない場合の会場・問い合わせは市民健康課(保健センター)、費用は無料。◎は事前に市民健康課への申し込みが必要です(電話可。申し込み順)。電話番号のおかけ間違いにご注意ください。

講座・教室

◎痛み予防教室〜腰痛編〜
 腰痛の原因を知り、運動で予防しましょう。
【日時】2月22日(金曜日)、午前10時〜11時30分 
【場所】蒲生地区センター 
【内容】理学療法士による腰痛についての講話と家で簡単にできる体操やストレッチ 
【対象】市内在住で医師による運動制限のない方15人
【持ち物】運動のできる服装、水分補給用の飲み物、バスタオル、筆記用具 
【申込み】2月8日(金曜日)から

◎痛み予防教室〜膝痛編〜
 膝痛の原因を知り、運動で予防しましょう。
【日時】3月6日(水曜日)・20日(水曜日)、午前10時〜11時30分(全2回) 
【内容】理学療法士による膝痛についての講話と家で簡単にできる体操やストレッチ 
【対象】市内在住で医師による運動制限のない方20人 
【持ち物】運動のできる服装、水分補給用の飲み物、バスタオル、筆記用具 
【申込み】2月13日(水曜日)から

●ハッポちゃん体操公開練習
【日時・場所】▽2月18日(月曜日)…大相模地区センター ▽3月1日(金曜日)…保健センター。いずれも午前10時〜11時30分 
【持ち物】水分補給用の飲み物 
【申込み】当日会場へ

◎手間なく簡単! 基礎から学ぶ男の料理教室「さばの味噌煮を作る」
【日時】2月26日(火曜日)、午前10時〜午後1時
【内容】講話と調理実習 
【対象】24人 
【費用】500円 
【申込み】受付中

◎予防が大事!「糖尿病講座」
【日時】3月11日(月曜日)、午前10時〜11時
【内容】糖尿病を予防する食生活 
【対象】10人 
【申込み】受付中

◎ヘルシークッキング「脂質異常症を予防する食事に挑戦」
【日時】2月28日(木曜日)、午前10時〜午後1時
【内容】講話と調理実習 
【対象】24人 
【費用】500円 
【申込み】受付中

◎楽しく作っておいしく食べよう!「カロリー控えめ料理教室」
【日時・場所】▽2月20日(水曜日)…大相模地区センター ▽2月27日(水曜日)…保健センター。いずれも午前10時〜午後1時
【内容】ヘルスメイト(食生活改善推進員)による講話と調理実習 
【対象】各20人
【費用】400円 
【申込み】受付中

■お口と栄養と運動の元気塾〜フレイルを予防しよう〜
【日時】3月7日(木曜日)・14日(木曜日)、午前9時30分〜11時30分(全2回) 
【場所】保健センター 
【内容】歯科医師・歯科衛生士・管理栄養士・運動指導士による講話、運動、口腔体操など 
【対象】市内在住で運動制限のない65歳以上の方40人 
【費用】無料 
【持ち物】筆記用具、運動のできる服装、運動靴、水分補給用の飲み物、汗拭きタオル 
【申込み】2月7日(木曜日)から直接または電話で下記へ 
【お問い合わせ】地域包括総合支援センター(第二庁舎1階) TEL 048-963-9163

■認知症サポータースキルアップ講座〜入門編〜
 認知症サポーター養成講座を受講し、さらに知識を深めたい、対応方法を学びたい方向けの講座です。
【日時】3月2日(土曜日)、午前10時〜正午 
【場所】大相模地区センター多目的ホール 
【内容】認知症の方への接し方のヒントを学ぶロールプレイ、家族の体験談など 
【対象】市内在住・在勤で認知症サポーター養成講座を受講したことのある方40人 
【持ち物】筆記用具、オレンジリング(紛失した場合は申し込み時にお伝えください) 
【費用】無料 
【申込み】2月5日(火曜日)から直接または電話で下記へ 
【お問い合わせ】地域包括支援センター川柳・大相模(老人福祉センターひのき荘内) TEL 048-990-0753(土曜日・日曜日、祝日を除く。午前9時〜午後5時30分)

■フレイル予防講座&体力テスト
【日時】2月27日(水曜日)、午前9時30分〜正午 
【場所】中央市民会館3階ホール 
【内容】介護されずに健康寿命を延ばすための健康講座と体力テストを行います 
【対象】市内在住で60歳以上の方30人 
【費用】無料 
【申込み】2月20日(水曜日)までに電話で下記へ 
【お問い合わせ】越谷市シルバー人材センター TEL 048-967-4311

■65歳からの心の健康講座 〜高齢期のうつ予防〜
 心の不調は生活習慣に大きく影響します。この機会に高齢者のうつについて学びませんか。
【日時】3月8日(金曜日)、午後1時30分〜3時(1時10分開場) 
【場所】中央市民会館4階第13・14会議室 
【内容】高齢期のうつの正しい知識について、うつを予防する生活習慣について。講師は東京都健康長寿医療センター研究所研究員の岡村毅さん 
【対象】市内在住で65歳以上の方または高齢者支援のための活動に関わる方80人 
【費用】無料 
【申込み】2月7日(木曜日)から直接または電話で下記へ 
【お問い合わせ】地域包括総合支援センター(第二庁舎1階) TEL 048-963-9163

健(検)診・相談

◎食生活なんでも相談(個別)
【日時】2月12日(火曜日)、午前9時〜11時
【内容】栄養士による生活習慣病予防等の個別相談 
【対象】3人 
【申込み】受付中。このほかにも事前予約制で、随時相談を受け付けています

●平成31年度乳がん(集団)検診の申し込みについて
 検診の申し込みは、往復はがきで3月から受け付けを開始する予定です。受け付け期間など詳しくは、広報こしがやお知らせ版3月号でお知らせする予定です。
*現在はまだ申し込みを受け付けていません。ご注意ください

◎リハビリなんでも相談 
【日時・場所】(1)2月14日(木曜日)…ゆりのき荘 (2)2月15日(金曜日)…くすのき荘 (3)2月19日(火曜日)・3月5日(火曜日)…保健センター。いずれも午前9時〜11時
【内容】リハビリ(機能訓練の方法・腰痛予防・筋力向上など)について、理学療法士や作業療法士による個別相談 
【対象】各回8人 
【申込み】(1)(2)当日会場へ (3)受付中

◎歯科健診・相談〜あなたの歯 一生使う 宝物〜
【日時】2月20日(水曜日)、午後1時30分〜3時
【場所】市役所第三庁舎1階会議室1 
【内容】歯科健診・相談、ブラッシング指導。治療は行いません 
【対象】20人 
【申込み】受付中。電話または市ホームページから電子申請で申し込み

ご協力ください愛の献血
【日時】2月8日(金曜日)、午前10時〜11時45分・午後1時〜4時
【場所】市役所本庁舎1階ロビー
*越谷レイクタウン献血ルーム(イオンレイクタウンmori(もり)1階 TEL 048-987-3737)でも献血ができます。全血献血は午前9時45分〜午後5時30分、成分献血は午前9時45分〜午後4時30分です。そのほかの献血できる場所は日本赤十字社ホームページで検索できます
【お問い合わせ】保健総務課 TEL 048-973-7530



もしものときは!

 急患診療所などの救急医療は、急患(急性の病気)の診療が対象です。また、医療費が通常と異なる場合があります。
 日曜日や祝日に診療を行っている医療機関は、市ホームページや、公共施設で配布している「越谷市の休日診療・救急医療のご案内」をご覧ください。

休日当番医

 診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。事前に各医療機関に電話連絡のうえ、ご受診ください。
2月11日(祝日)
▽かがやき眼科皮膚科クリニック TEL 048-999-6071 相模町3-244-9/眼・皮 
▽おおばクリニック TEL 048-970-0800  北越谷2-32-1/内・循内
▼せんげん台くすのき通り歯科  TEL 048-973-7913 千間台西1-8-9千間台ガーデン1F/歯・小歯・矯歯・歯口

夜間急患診療所

東越谷10-81  TEL 048-960-1000
【休診日】なし(年中無休)
【診療科目】内科・小児科(内科的疾患)
【受付】午後7時30分〜午後10時30分
【診療】午後8時〜午後11時
*薬の処方は、原則1日分となります。
 翌日は、かかりつけ医を受診してください

探す 相談する

<急病に関する相談・緊急に受診できる医療機関の案内>
●埼玉県救急電話相談
 #7119または TEL 048-824-4199
24時間365日実施。急な病気やけがに関して、看護師の相談員が医療機関を受診すべきかどうかなどをアドバイスします。また、緊急に受診できる医療機関(歯科・口腔外科・精神科を除く)もご案内します。
*救急電話相談は、医療行為ではなく、相談者への電話でのアドバイスを行うものですのでご了承ください

<緊急的な精神医療相談>
●埼玉県精神科救急情報センター
TEL 048-723-8699
休日や夜間の緊急的な精神医療相談。月曜日〜金曜日は午後5時〜翌朝8時30分、土曜・日曜日、祝日、年末年始は午前8時30分〜翌朝8時30分

越谷市薬剤師会 薬の相談日(要予約)

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット