更新日:2023年4月1日
ページ番号は53359です。
12歳から15歳の方のワクチン接種について
接種券の発送
接種券の発送は完了いたしました。
新たに転入された方や接種券を紛失された方は、以下のページをご確認ください。
越谷市に転入された方・クーポン券(接種券)を紛失された方へ
予約方法について
(1)インターネット予約
下記のリンクからワクチン接種予約ができます。
(2)電話予約
電話での予約を希望される方は、「越谷市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター」に電話して予約してください。
越谷市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号|0120-701-333
※現在間違い電話(誤って他の番号にかけてしまうケース)が多くなっております。
お間違いの無いようにお願いします。
受付時間|午前9時~午後5時(12月29日から1月3日を除く)
接種会場
接種会場一覧については、こちらのページをご確認ください。
保護者の同伴について
原則、12歳から15歳の方は保護者の同伴が必要です。
中学生以上のお子さんの場合は、接種医療機関が認める場合に限り、下記の条件を満たすことで保護者の同伴がなくても接種を受けることができます。
・保護者が下記リンク先「新型コロナワクチン保護者向け説明書」を読んだうえで、保護者自らが予診票に署名する
・予診票の「電話番号」欄には、予診や接種の際に保護者の方と必ず連絡が取れる電話番号を記入する
※市の集団接種会場は保護者の同伴が必須です。
参考
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 健康づくり推進課 新型コロナウイルスワクチン接種対策室(東越谷十丁目31番地(保健センター2階))
電話:048-972-5538
ファクス:048-967-5118