更新日:2023年5月15日
ページ番号は53356です。
武田社ワクチン(ノババックス)について
※現在、市内医療機関においてノババックスワクチンの接種は行っておりません。
ノババックスワクチンの接種を希望する方は、ページ下部の埼玉県のページをご確認ください。
ノババックスについて
- 武田社ワクチン(ノババックス)は武田薬品工業株式会社がノババックス社から技術移管を受けて、国内の工場で製造する「組換えタンパクワクチン」で、国内で承認された4例目の新型コロナウイルス感染症に係るワクチンです。
- 「組換えタンパクワクチン」は不活化ワクチンの一種であり、インフルエンザワクチンやB型肝炎ウイルスワクチンなど、他のワクチンでも使用実績があります。
- ノババックスについての詳細は厚労省ホームページ(外部サイト)をご確認ください。
接種方法
0.5mlを筋肉注射にて接種を行います。
接種対象者
初回接種(1・2回目):12歳以上の方
追加接種(3回目以降):12歳以上の方(前回接種したワクチンの種類に関係なく接種できます。)
接種間隔
2回目:1回目接種日から3週間経過後
3回目以降:前回接種日から6ヶ月経過後
実施医療機関
現在、市内医療機関においてノババックスワクチンの接種は行っておりません。
ノババックスワクチンの接種を希望する方は、以下の「埼玉県内のノババックス接種状況」をご確認ください。
埼玉県内のノババックス接種状況
埼玉県内の一部の医療機関等において、ノババックスを使用したワクチン接種を実施しています。
詳しくは下記の外部サイトをご参照ください。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 健康づくり推進課 新型コロナウイルスワクチン接種対策室(東越谷十丁目31番地(保健センター2階))
電話:048-972-5538
ファクス:048-967-5118