#こしがや素ごもりグルメ応援フォトコンテストSeason1受賞結果発表!
更新日:2020年8月26日
「#こしがや素ごもりグルメ応援フォトコンテストSeason1」には、たくさんのご応募いただきましてありがとうございました。
「こしがやの未来を創る魅力宣伝大使」で、モデル・商品プロデューサーの益若つばささんに応募投稿を審査していただき、受賞者が決定しましたので発表いたします。
※新型コロナウィルス感染症の拡大の影響により、掲載店舗の営業時間などが変更になっている場合があります。最新の情報をご確認いただいた上で、ご利用いただきますようお願いいたします。
受賞者および受賞投稿のご紹介
paxi415ayumi__さん(@paxi415ayumi_)
掲載店舗
spice curry mokuromi(スパイスカレーモクロミ)
店舗所在地
越谷市千間台西5-2-30 2F
店舗インスタグラム
paxi415ayumi__さんからのコメント
新型コロナウイルスの影響で気軽に外出できなくなってしまった今、楽しみといえば食べること。
テイクアウトは普段子連れでは行きにくいお店のお料理を気軽に家で楽しめるので、子どもと一緒に巣ごもりグルメを満喫していました。
そんな中、このような賞をいただき大変嬉しく思います。
この企画を通して、越谷は美味しいものに溢れていることを再発見しました。今の状況が落ち着くその日まで、素ごもりグルメでこしがやを食べ尽くしたいです(笑)
益若さんからのコメント
普段子連れで行けないお店のメニューをテイクアウトできて、しかも子ども用のメニューまで考えてくださってるのがこの自粛期間だからこそ生まれた新しい形で、素敵だなぁと思いました!
おうちじゃ作れない味だからこそテイクアウトしたい気持ち凄いわかります。
娘さんもとっても嬉しそうで私もオススメのカレーをお庭で食べたいなと思いました!
sato_s3さん(@sato_s3)
掲載店舗
地中海酒場ココチーノ
店舗所在地
越谷市南越谷1-13-2 第6JMビル1階
店舗インスタグラム
https://www.instagram.com/cococino_minamikoshigaya/
店舗HP等
sato_s3さんからのコメント
この度は、素敵な賞をいただきありがとうございます。
コンテストへの参加は、越谷市内のお店を応援したいという想いはもちろん、行ったことのなかった新しいお店を発見するきっかけにもなりました。
自宅にいながらテイクアウトやデリバリーでお店の本格的な味を味わえることを新しい生活様式と思って、これからも応援しながら楽しんでいけたらいいなと思っています。
そしていつか、お店に家族で食べに行こうと話しています。
益若さんからのコメント
持ち寄りグルメでおうち飲み会。
この期間に生まれた新しいコミニュケーションだと思います。普段行ったことないお店のものを気軽に持ち帰れるのが今回私もとてもいいなぁと思いました。
バル気分が味わえるメニューがおうちで楽しめるのは贅沢だし、新しい定番の飲み会の形が生まれた気がします!
koshigaya_loverさん(@koshigaya_lover)
koshigaya_loverさんからのコメント
この度は、光栄な賞をいただき、ありがとうございます。
この写真を撮影した頃は、新しい生活様式への戸惑いや、コロナへの不安を抱えた日々を送っていました。
その中でmodestさんの料理を家で盛りつけて、ワクワクした気持ちになったのを鮮明に覚えています。
日々の生活に彩りを提供してくださる越谷の飲食店の皆さまに、とても感謝しています。
これからもささやかながら応援していけたらと思っています。
益若さんからのコメント
テイクアウトで自分で創作して作る形があるんだとびっくりしたのがこの投稿でした。
プロの味が簡単に楽しめちゃうなんて贅沢すぎるテイクアウトですよね。
美味しい!と叫びながら食べるなんてどれだけ美味しいんだろうと興味深々でした。
受賞記念品のご紹介
Season1の受賞者の皆さんには受賞を記念して、ご自宅で楽しめる「こしがや愛されグルメ」の詰め合わせをプレゼントします。
Season2の受賞者の皆さんにも、素敵な記念品をご用意しますので、ご応募お待ちしています。
※Season2の受賞記念品は、Season1の物とは別になります。
商品について(写真左から)
(1)かけジャム(中)【苺・メロン・桃】
(2)越谷産苺のパウンドケーキ
(3)こしがや苺カレー
(4)珈琲豆チョコレート
(5)自家焙煎珈琲ドリップバッグ詰め合わせ
※(1)〜(3)については「地場野菜イタリアン カポナータ」、(4)・(5)については「自家焙煎珈琲屋 珈人」の取扱商品です。観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」でも販売しています。
自家焙煎珈琲屋 珈人【上記(4)・(5)取扱店】
店舗所在地
越谷市千間台西2-9-8(千間台西店)
越谷市千間台東2-15-4(千間台東店)
店舗インスタグラム
https://www.instagram.com/coffee_kajin/
店舗HP等
お問い合わせ
環境経済部 観光課(第三庁舎4階)
電話:048-967-1325 ファクス:048-963-9175