ここから本文です。

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. こしがやファミリー・サポート・センター 9月 提供会員になるための初期研修会

こしがやファミリー・サポート・センター 9月 提供会員になるための初期研修会

ページ番号107366です。 2025年8月16日

育児の手助けが必要な人に保育や保育施設送迎等の援助をするファミリー・サポート・センターの提供会員になりませんか?
ファミリー・サポート・センターでは、提供会員になるための初期研修会を開催いたします。
提供会員になるためには、センター主催の講習会と他機関で開催される普通救命講習3の両方の受講が必要です。

■日時・会場
【講習会】
9月26日(金曜)9時30分から15時10分
中央市民会館1階 こばと館 社会適応訓練室
【普通救命講習3】
詳細については申込者に改めてお知らせします。

■内容
講習会:事業概要説明、子どもの安全と事故予防、提供会員による体験談、保育概論
普通救命講習3:乳幼児への救命救急、AED講習

■対象
市内在住で子育て支援に関心のある18歳以上の方

■定員
15人

■参加費
無料

■持ち物
筆記用具、写真2枚(3×2.5センチメートル)、本人確認書類

■申込み
9月19日(金曜)までに直接または電話でこしがやファミリー・サポート・センターへ。

下記のアドレスから専用フォームでも申込みできます。
https://forms.gle/73x4kPVUhA5onDWp6

 

このページについてのお問い合わせ

こしがやファミリー・サポート・センター

受付時間:9時30分から17時
住所:越谷市越ヶ谷四丁目1番1号 中央市民会館内
TEL:048-960-2311

ページトップへ

×
越谷市チャットボット