ページ番号101863です。
■日 程
5月15日(木曜)午前9時50分から10時50分(受付9時35分)
■会 場
地域子育て支援センターきらきら(松沢保育園内 2F)
■内容
気候も穏やかな季節ということもあり、親子で公園に出かけたり、子育て支援施設に遊びに
行く機会が増える時期ではないでしょうか。
様々な場所で出会った子ども同士の関わりがお友だちに発展していくチャンスでもあります。そんな時にお役に立てるお友だちづくりのポイントをお伝えしていきます。子どもたちの輪を広げてあげましょう。
講師:粕谷彩子先生《プロフィール》
株式会社こども保育環境研究所保育事業推進本部保育事業部部長
1997年よりNHK「すくすく赤ちゃん」にて彩子先生役で“しつけのツボ”
“遊びのツボ”を担当。多くのファンを持ち、全国各地で乳児保育研修や保育の専門性及び心を伝える講演活動を実施。
■対象
未就園児親子10組
■費用
無料
■持ち物
水分補給用の飲み物
■申込み
5月1日(木曜)午後1時から電話で申込 TEL 080-1058-3953
※午後1時から3時までの間にお電話下さい。
■お願い
お家で検温と体調の確認をお願いします。
入室時、手指消毒をお願いします。
マスク着用は個人の判断に委ねますが、保護者の方同士が近距離で会話を
する場合についてはマスクの着用をおすすめいたします。
開設時間:月曜日~金曜日(9時00分から14時00分)
住所:越谷市谷中町2-88-4
TEL:048-972-6028
Copyright Koshigaya City All Rights Reserved.