ここから本文です。

  1. ホーム
  2. こしがや子育てクワイエ
  3. クワイエおすすめ記事
  4. 憩いの場「フリースペース こしがや絵本館」を訪ねました☆
こしがや子育てクワイエ

憩いの場「フリースペース こしがや絵本館」を訪ねました☆

ページ番号1688です。 2022年10月26日

越谷駅近くの閑静な住宅街に、一軒家を開放してつくられた「フリースペース こしがや絵本館」があります。
一般的な子育て支援施設の多くは乳幼児や未就学児が対象ですが、
こしがや絵本館は“赤ちゃんからお年寄りまで”と銘打ち、幅広く受け入れていらっしゃいます。
チラシを見ると、絵本にコンサート、ギャラリー、カフェもあるとか・・・いったい、どんなところでしょう。
期待も大きく、代表の植田さんにお話を伺いました。

フリースペース こしがや絵本館のご案内

こしがや絵本館の設立は1999年。今年で14年目になります。
地域の学校や自治会、サークル、生協、市民団体で環境・福祉・平和・教育などの
学習と活動を一緒にしてきた主婦仲間がさらに勉強を重ねながら準備してきました。
「こんな所があったらいいね」「やってみようか」と夢みたのは・・・
まず身近にあること、楽しみや感動に出会えること、いろんな情報交換ができること、学び合えること、
いつまでも健康で良い働き方ができること、そしてホッと温かい気持ちになってお腹も満たされれば…。
何よりではないでしょうか。
いつも“赤ちゃんからお年寄りまで、幅広く交流できる「コミュニティカフェ」と「コミュニティビジネス」を目指しつつ、
絵本の素材と広く深い世界を楽しみながら、さらに空間を多彩に使っていきます。
福祉・文化の発信地として、私たちの夢がかない、多くの方との輪が広がって、
素敵な街づくりにまで発展すればいいな、という社会的目標もあります。
運営主体は、有償のボランティアと無償のボランティアで構成された非営利の市民団体(NPO)で、
運営費は会費・寄付・事業収入などによります。

こしがや絵本館の看板こしがや絵本館入り口

★絵本館について

主な利用者はどのような方ですか?

幼稚園に上がる前の小さい子ども連れのお母さんから、80代ぐらいまで幅広い年齢の方が利用しています。
ここで知り合って、お友達になる方もいらっしゃいます。
年齢が上の方は、お教室やギャラリーを楽しんでいます。

子ども連れでも大丈夫ですか?

はい。ぜひ、小さいお子さん、赤ちゃんを連れてきてくださって大丈夫です。

どのくらいの広さのお部屋がありますか?

ホッと一息つける3畳の和室と15畳のフローリング部屋があります。

和室植田さん

絵本の蔵書数はどれくらいになりますか?

約1000冊位でしょうか。
季節によって本の内容を変えています。

絵本の内容は、乳児向き・幼児向き・小学生向きですか?

乳児向けの布の絵本から、大人も楽しめる絵本・美術書など幅広く扱っています。
仕掛け絵本などもあります。
布の絵本は、ボランティアのお母さんたちが手作りで作ったもので、ここの宝です。

絵本の本棚布絵本

絵本の貸し出しはしていますか?

原則的にはしていませんが、幼稚園や学校のよみきかせなどを対象に考慮することもあります。

読み聞かせ・お話会などありますか?

皆さんには自由に読んでもらっています。
催し・朗読会などはありますが、読み聞かせとしての活動はしていません。

本以外に子供向けのおもちゃなどはありますか?

館内におもちゃはありません。
ご自宅から持参していただくのは大丈夫です。
手作りの品物・おもちゃなどの販売もしています。

手作り販売品手作り販売品_猫手作り販売品_いろいろ

★開催するイベントについて

定期的に開いているイベントはありますか?

教室 絵本と遊ぼう(参加費無料) 朗読の会(参加費無料) 歌声カフェ ヴァイオリンコンサート
みんなであそぼう会 平和を伝える語りと音楽の集い 落語の会など様々な催しがあります。
毎月発行するチラシで、教室やイベントをご紹介しています。
「コーププラザ越谷」「コープ宮本」「市民活動支援センター」「ほっと越谷」
市内外のギャラリー(7・8か所)に置いていただいています。

どんなイベントが人気ですか?

赤ちゃんを抱っこしながらのコンサートや、周年記念のコンサート等です。
身近で、本格的な音楽を楽しんでもらうことができます。
その他に四季折々のギャラリーとしての活動も、行っています。
収容人数は30名ぐらいになります。

イベントは子連れ可能(もしくは子供参加も可能)ですか?

もちろんお子様連れでお待ちしています。
クラシックコンサートの場合は、ぐずったらちょっと席を外して頂くなどで対応できます。

小学生など子供だけで行くのも大丈夫ですか?

あまり遠いところからだと心配ですが、
近所から子どもだけで来れるなら構いません。

イベントへ参加を希望する場合は?

できれば事前に予約して頂きたいですが、当日でも可能です。
予約はお電話・faxで承ります。

 

絵本館で自分も何かやってみたい!という方は、どうすればいいでしょうか?

まずは相談してください。
可能な限り、お応えします。

★コミュニティカフェについて

おすすめのメニューなどありますか?

クッキーが美味しいと評判ですね。
材料を吟味していて、添加物は使っていないんですよ。
お子様には安全なリンゴジュースを用意しています。
授乳期のママにおすすめの、ノンカフェインのタンポポコーヒーなどがあります。

手作りクッキー手作りクッキー_すいーつばたけ

お弁当などの持込は可能ですか?

できますよ。持ってきていただいて、お子様と館内で食べてくださいね。
飲み物も大丈夫です。
たまには気分を変えて、外でお食事したいときなどに利用してください。

駐車スペース、駐輪スペースはありますか?

お車は2台停められます。
自転車、ベビーカーも置けます。

授乳、おむつ替えなどできますか?

畳の和室があるので、使ってください。

※仕切りはありません。
気になる方は授乳ケープなどを持参されるとよいです。

最後に子育て中のパパ・ママに向けたメッセージをお願いします!

お子さんを可愛いと思って、夫婦一緒に子育てを楽しめたら良いですね。
身近な幸せが元気になる元です。
いまの方は色々なことを抱えて、大変な思いをしていますよね。
だから、親子で落ち着ける場所がいると思うんです。
私たちは、いろいろな世代の方とも交流して、和やかに過ごせる場を提供したいと考えています。

お忙しい中、ご協力ありがとうございました!(^^)
 

・・・取材を終えて・・・
まるで隣のお家で遊んでいるような感じがした、こしがや絵本館。
おいしいお茶をご馳走になりながら、気さくな植田さんのお話を聞いていると楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。
週末にはコンサートなどの催しが企画されています。
生演奏を親子で聞けるなんて、素晴らしいですよね!ぜひ立ち寄ってみてくださいね(^^)

 

(2013年4月 by やまぴー&れいなママ)

フリースペース こしがや絵本館

〒343-0807
埼玉県越谷市赤山町1-42-9(越谷駅西口徒歩3分)

  • 電話・FAX 048-966-1002
  • 開館時間 11:00~18:00
  • 休館日   日曜、水曜、祝日

地図

このページについてのお問い合わせ

子ども家庭部 子ども施策推進課 (第二庁舎2階)
電話:048-963-9165
ファクス:048-963-3987

ページトップへ