ここから本文です。

  1. ホーム
  2. こしがや子育てクワイエ
  3. みんなどうしてる?
  4. みんなどうしてる?子どもとゲーム【アンケート結果発表!!】
こしがや子育てクワイエ

みんなどうしてる?子どもとゲーム【アンケート結果発表!!】

ページ番号1884です。 2018年3月23日


手づくりのゲーム機

子ども(特に男子)の遊びで人気なのは『ゲーム』ですよね。
お子さんはどんな感じでゲームと関わっていますか?
パパやママはゲームをするお子さんとどう関わっていますか?
みなさんは、ゲームと上手に関わっているご家庭?お悩みのご家庭?
今回『子どもとゲーム(ゲーム機)』についてアンケート調査させていただきました。
現在お子さんがゲームをしていない場合はピーク時期を思い出してもらいました。
7歳~19歳の13名のお子さんについてのアンケートを集計した結果をお伝えします!
ぜひ読んでみてくださいね^^

Q1.お子さんがゲームを始めた年齢は?
Q2.初めてゲーム機を与えたきっかけは?
Q3.ゲーム暦は?
Q4.お家に何台ゲーム機がありますか?
(2DS、3DS、playstation、switch、wiietc)
Q5.いくつゲームソフトを持っていますか?
Q6.遊ぶ時間はどのくらいですか?
Q7.ルールを決めていますか?
Q8.ゲームを禁止・取上げたことはありますか?
Q9.ゲームを始めた頃と現在の変化は?
Q10.子どもがゲームをすることのメリットはありますか?
Q11.子どもがゲームをすることのデメリットはありますか?

 

Q1.お子さんがゲームを始めた年齢は?


小学低学年(7~8歳)ダントツ!!
幼児期(4~6歳)

Q2.初めてゲーム機を与えたきっかけは?

クリスマスダントツ!!
誕生日
兄弟が持っていたので
子どもの要望

  • タブレットでゲーム感覚の知育アプリをやっていたので、その流れで。
  • 周りのお友達の多くがDSを持っている状態でずっと欲しがっていましたが、誕生日やクリスマスといったイベントで親が購入することはせず、祖母から貰うお小遣いを貯めてそのお金で購入させました。
    自分が頑張って買ったことで、とても大事に扱っていました。
  • パパも私もゲームには興味が無かったし、させたく無かったのですが周りのお友達はゲームの話ばかり、、、そろそろ限界と思いswichを買いました。

 

Q3.ゲーム暦は?(もうゲームをしていない場合はしていた期間)

5年以上ダントツ!!
2年未満
2年~5年未満

Q4.お家に何台ゲーム機がありますか?(2DS、3DS、playstation、switch、wiietc)

1~5台
6台以上

  • (GBアドバンス、ワンダースワン、プレステ、プレステ2、プレステ3、プレステ4、2DS、3DS、
    wii、X箱360、PSP、PSvita)数え切れない・・・・なんていうご家庭も!!
     

Q5.いくつゲームソフトを持っていますか?

10個以上ダントツ!!
1~9個

  • 50種類以上。
  • 父親のもあるので数え切れません。
     

Q6.遊ぶ時間はどのくらいですか?

1日3時間以上
1日2時間
1日1時間

  • 半日~丸1日。
  • 1週間で8~10時間くらい。
  • swichの利点は『見守り機能』が付いているところ!こちらが時間の設定をして、時間になるとアラームでゲームを妨害してくれます。このアラームが無かったら無限に遊んでいることでしょう(冷汗)
  • 1日30分と約束していましたが、留守番している時は親の目がないので長時間使用もありました。
  • 子どもですから、時間をオーバーしてやりたい!など、一悶着もあります。そんな場合は時間配分など、自分で考えてやるように話します。強く主張する場合も冷静に対応。曲げません。
     

Q7.ルールを決めていますか?

はい>いいえ

はいの方、どんなルールですか?

遊ぶ時間
勉強すること

皆さんこんなルールのようです↓↓↓

  • 遊ぶ時間は、平日1回30分、平日3回まで、休日6回まで。
  • 小学生では時間制限/中学生では学期ごとの成績次第/高校生以降は自己責任。
  • 学校に行く前にゲームをしない。
  • 月~木はゲームしません。金土の夜に時間があれば、土日の早起きした時、ゲームができます。
  • 宿題や家庭学習をしてからゲームをすること。
  • 親子で決めた勉強の目標(例えば、漢字テストで100点を取る等)をクリアすること。
  • 格闘ゲームは了解していません。
  • 家の中で遊ぶ(ゲーム機が高価なので持ち出して欲しくない)
  • 基本的にはテレビ画面やパソコンモニターを使用する、みんなでやれるゲームが主です。
    DSやPSPなどの外から見えづらいゲームはあまりやってません。
    (やる時は、お父さんと一緒か、お友達がそのゲーム機しか持っていない場合です)
     

Q8.ゲームを禁止・取上げたことはありますか?

はい>いいえ

はいの方、期間はどのくらいでしたか?

  • そのときの内容によって。最大で2か月程度。
  • 問題点が改善するまで中止しました。
  • 約束事を守れることが立証できるまでなので、一定の期間ではありません。
  • 今日から期限は決めず。←アンケートをお願いした時偶然にもこんな回答が。


Q9.ゲームを始めた頃と現在の変化は?

変わらない
遊ぶ時間が長くなった
ゲームをしなくなった/遊ぶ時間が短くなった
↓↓↓理由はゲーム機からスマホ・タブレットに移行したためのようです。

  • 今はゲーム機というより、もっぱらスマホの無料アプリゲームです。(15歳男の子)
  • 中学生からスマホ。(13歳男の子)
  • 小学5年生から携帯を持たせていてその頃からメールに夢中になってゲームの興味が減った。(19歳女の子)
  • スマホ・タブレットを使用するようになった。(12歳男の子)
  • 3DSからスマートフォンゲームに移行したので、3DSで遊ぶ時間は減り、一時期は全く遊んでいませんでした。(14歳男の子)

Q10.子どもがゲームをすることのメリットはありますか?

お友達と共通の話題が出来た/一緒に遊んでいるダントツ!!
家族で一緒に遊んでいる
日常では体験できない世界を楽しんでいる
攻略本を読むなど研究する

  • コンピュータやプログラミングなどにも興味を持って取り組んでいる。デジタル的な知識が増えたようだ。
  • wiiでは、親子で対戦してコミュニケーションの一つになりました。
  • 友達との話題がゲーム攻略なので、ゲームをすることで友達との交流が増えました。

 

Q11.子どもがゲームをすることのデメリットはありますか?

親子関係が悪くなる時がある
目が悪くなった
勉強をしなくなった
お金がかかる
言葉遣いが悪くなった
イライラするようになった

  • ゲームが魅力的すぎて他の遊びに興味がなくなってきた
  • 他のことに興味が向かない。時間がゲームに取られる。
  • 外で遊ぶとしてもゲームが多くなる。
  • これから視力落ちそう。
  • 外遊びが以前より減った。
  • 頑張ったご褒美がゲームになったりするけれど、親としては他の事に置きかえたい。
    (実際、ゲームソフトのプレゼントはかなり喜ぶのですが…)
  • 母は新しいゲームの話についていくのが大変。(父の方が詳しいのでわからないところは父親に任せている。)
  • 手持ち無沙汰になるとゲームをやりたがる。
  • 3DSを使っている頃は悪化していませんでしたが、今のスマートフォンで視力が落ちました。
  • 勉強しなくなってはいないのですが、やるべきことを終えてからゲームの約束が曖昧になることもありました。
  • やるべきことを終える前にゲームをしている場合、親からお小言が出るため、
  • 子どもからしたらうるさいと思っていたことでしょう。


アンケートの中に質問がありました♪
↓↓↓↓

Q.お友達が家に遊びに来てゲームをする時のルールはどうしていますか?

平日はゲームをする時間を設けていませんがお友達が遊びに来た時にやりたがったり、友達の親御さんが了承する場合もあります。そんな場合は臨機応変に対応しますが、それとなく、平日にゲームできるなんて特別だよ!と子どもにもお客様にもお伝えします。
(クワイエメンバーミサペイさん)

お友達が遊びに来てゲームをする時は、ゲームのことを題材にコミュニケーションを取っているので、家のルールを厳守させたり、あれもダメ!これもダメ!等のダメ出しもしていません。
甘々の状態なので、子どもも図に乗って、長時間ゲーム三昧になりそうですが、ゲームに飽きて外遊びを始めたり、子ども同士で声掛けをしてゲームから離れる時間を作ったり、案外、自主性を身に付けているようです。ゲームをしている間も協力して敵を倒したりするので、協調性を養っているようにも感じます。子ども自身が考え、見極めて行動することに繋がっているように思います。
(クワイエメンバーマユさん)

Q.ネットにつなげるゲームは時間をきめていますか?

我が家では、1時間程度と決めています。小学校の頃は、学校にいる段階でみんなでログインする時間を決めて帰って来ましたが、中学生になり、お友達とはLINEでやり取りしているので、その中でログイン時間を決めていますね。だいたい1時間程度でログアウトするお子さんが多いようですが、それぞれのご家庭の目安があるようで、30分程度でログアウトするお子さんも居れば、ずっとゲームをしているお子さんも・・・お友達と一緒にゲームはしていますが、家にお友達が集まってやっているのと違って目の前にお友達がいないので、一人で集中してしまうとなかなか自分から踏ん切りをつけてゲームを止めるのが難しいですね。大人からの声掛けは必須です。(クワイエメンバーマユさん)
 

皆さんからアンケートのご協力をいただいて・・・

今回のアンケートは北海道から神奈川県在住のお子さん(7歳~19歳、13名)を持つママ達からの回答です。
ゲーム機を一度持つと長いお付き合いになることが分りました。そしてゲーム機からスマホ・タブレットへ移行してゲームを引き続き楽しんでいくという流れのようです。
アンケートからゲームは遊びの一つとして否定はしないけれどそればっかりじゃね、、、という親の不満や、勉強や他の事もしっかりやってね!!という怒り(笑)が見えてきました。
今回アンケートにご協力いただいたママ達~みなさま心より感謝申し上げます!!

次回はゲーム機をお持ちではないご家庭にその理由を聞いてみました!
そして「子どもとゲーム」について先輩ママからのご意見をお伝えします~!
みんなどうしてる?子どもとゲームについて考えてみよう♪
ぜひ読んでみてください。

(2018年3月市民ボランティアbyゆきだるま)

このページについてのお問い合わせ

子ども家庭部 子ども施策推進課 (第二庁舎2階)
電話:048-963-9165
ファクス:048-963-3987

ページトップへ