ここから本文です。

  1. ホーム
  2. こしがや子育てクワイエ
  3. クワイエメンバーリレー
  4. 私の関心事Part2 意外に少ないあの練習ができる場所
こしがや子育てクワイエ

私の関心事Part2 意外に少ないあの練習ができる場所

ページ番号1754です。 2019年7月24日

皆さん、土日の過ごし方ってどうしてますか?

 

買い物、ゲーム、習い事、お家でゴロゴロetc。

我が家は小2の男女の双子がいますが、土日のどちらかは必ず外に遊びに行きます。

どちらかというと子どもたちよりも旦那がうずうず。その目的はアラフォーで始めたスケボーとインラインスケート

 

きっかけは、去年のクリスマスに子どもたちがサンタさんからもらったところから。

YouTubeを見ながら子どもたちに教えているうちに、自分がやりたくなり早速購入。

私に見つかると怒られるので、こっそり購入して事後報告するという確信犯は、たった数ヶ月の間に

家族1人1台ずつのスケボーとインラインスケートを手に入れたのでした。あぁ、頼んでないのに私の分もある・・・。

 

そんなこんなで、毎週ネットで調べては色々な場所に出向いていると気が付いたことがありました。

通常の公園はスケボーが禁止されていることが多く、オープンにできるところが本当に少ない。

 

そこで、公園ジプシーだった私が乗り物系の遊び・練習が気兼ねなくできる場所を2ヶ所ご紹介します。

 

1つ目は皆さんご存じ、県民健康福祉村

ジョギングコースをはじめ、プールやテニス、遊具もあり小さい子供から年配の方まで楽しめる施設です。

その中には市内でも珍しい、スケボー・インラインスケート・ブレイブボード等ができる専用のコースがあります。

初級者から上級者まで幅広くおり、初めてでも入りやすい雰囲気です。そして、親切なおじさま方が

初心者の子どもたちに教えている様子もちらほら見受けられます。

サイクリングコースもあるので、子どもの自転車デビューにももってこいです。

 

県民健康福祉村

 

そして2つ目は穴場スポット、埼玉スタジアム2002の東駐車場ちなみに北広場と南広場も自由に使えます。

試合やイベントがある時は使えませんので事前にチェックは必要です。

昔は禁止されていたようですが、2010年4月より通常の公園では禁止されているスケボー等を許可されました。

危険でない限り禁止事項をなるべく作らないという、安全に考慮しながらも柔軟に対応する姿勢が素敵です!

 

本当に敷地が広く、人も多くないので思う存分遊ぶことができ、自転車の練習やストライダーをやっている人もいます。

ただ、晴れた日の日中は日影が少ないので、真夏はかなり暑いかと。夕方からちょうどいい感じで日影ができてきます。

 

埼玉スタジアム2020

 

ストリートカルチャーから発生したスケボーは、東京オリンピックでは正式種目となりました。

日本人でも世界的に活躍する選手がいるにも関わらず、まだまだその土壌はできておらず、

マナーが守れない人がいたりするため禁止されている場所も多いのが事実です。

 

ただ、マイナースポーツの良いところはできるところも限られているため、行くたびに顔見知りが増えていくところです。

子どもは自然に友達を作ったり、上手な人から教えてもらったり。

なんとなく、ちょっとやんちゃな人がやるものというイメージを持っている人も少なくないと思いますが、

私の知る限り、本当にみんな優しくていい人ばかりです。

マナーを守ることは大前提で、越谷にももう少し遊べるところが増えたらなあと感じる今日この頃でした。

 

(2019年7月 クワイエメンバーBy はるかず)

 

このページについてのお問い合わせ

子ども家庭部 子ども施策推進課 (第二庁舎2階)
電話:048-963-9165
ファクス:048-963-3987

ページトップへ