更新日:2023年8月16日
ページ番号は68370です。
医療機関のみなさまへ(令和5年4月〜)
研修・セミナーの案内
◆申し込み期間:令和5年10月31日まで(定員になり次第、申込み受け付け終了)
【関東信越厚生局主催】「令和5年度医療安全セミナー」の周知について(PDF:1,419KB)
◆申し込み期間:令和5年10月18日、午後5時まで(Zoomによるオンライン配信を希望する方)、令和5年11月20日、午後5時まで(アーカイブ配信を希望する方)
【埼玉県主催】在宅医療・介護従事者安全セミナー「医療・介護現場における暴力・ハラスメントについて」の周知について(PDF:988KB)
国からのお知らせ
新型コロナワクチンに関する通知については、下記リンク先を御参照ください。
厚生労働省ホームページ(新型コロナワクチンの接種を行う医療機関へのお知らせ)
令和5年7月-
歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業の参加登録および事例収集の開始について(PDF:760KB)
医師が相談できる専門医療機関のご案内(ワクチン接種後に生じた有害事象(遷延する症状)に係る相談窓口)(PDF:525KB)
オンライン診療その他の遠隔医療に関する事例集(令和5年8月版)について(PDF:2,596KB)
へき地等において特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設に関する質疑応答集(Q&A)について(PDF:822KB)
医師免許を有しない者によるいわゆるアートメイクの取扱いについて(PDF:728KB)
令和5年4月-6月
オンライン診療その他の遠隔医療の推進に向けた基本方針について(PDF:23,366KB)
「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の 処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改正について(PDF:5,128KB)
医療法施行規則の一部を改正する省令の公布について(PDF:97KB)
医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト及び医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアルについて(PDF:4,035KB)
医薬品安全管理責任者が行う従業者に対する医薬品の安全使用のための研修について(PDF:157KB)
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(PDF:212KB)
「歯科医師法施行令の一部を改正する政令」の公布について(PDF:101KB)
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う啓発資材について(第3報)(PDF:910KB)
薬用歯みがき類「チェック・アップコドモ A」の使用後に発現したアナフィラキシーについて(PDF:84KB)
「身体障害者補助犬同伴の受入れのための啓発リーフレット」の周知のお願い(PDF:1,372KB)
へき地等において特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設について(PDF:351KB)
「臓器移植及び造血幹細胞移植における新型コロナウイルス感染症への対応について」の廃止について(PDF:2,075KB)
新型コロナウイルス感染症の院内感染に関する保健所への報告及び相談について(PDF:3,015KB)
医療法施行規則の一部を改正する省令の施行等について(PDF:13,596KB)
歯科技工士法施行規則の一部訂正について(PDF:1,363KB)
政府対策本部廃止後の臨時の医療施設の取扱い等について(PDF:222KB)
保健衛生施設等施設・設備整備費の国庫補助について(PDF:5,577KB)
人免疫グロブリン製剤の限定出荷と今後の見込みについて(PDF:86KB)
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 保健総務課(東越谷十丁目31番地(保健所内))
電話:048-973-7530
ファクス:048-973-7534