ページ番号8617です。 2025年3月24日
●対象 越谷市に住民票がある産後4か月未満のお母さんで、訪問や相談希望のある方(利用日当日に転出した場合は対象外です)
●実施場所 助産所等またはご自宅(要予約)
●利用回数 1人1回
●費用 利用料は、予約時に確認してください。市は、そのうち1,000円を負担します。
●持ち物 「越谷市産後支援事業利用票」(母子健康手帳別冊に入っています)、母子健康手帳、本人確認書類(マイナンバーカードや資格確認書等)を持って受診してください。
名称 | 住所 | 電話番号 |
あごら助産院 渡辺 セイ |
越谷市瓦曽根1-11-13 | 048-960-4777 |
瀧田助産院 瀧田 洋子 |
越谷市花田2-17-4 | 048-964-3664 |
牧岡マタニティハウス 牧岡 晴美 |
越谷市大間野町1-35-12 |
080-6553-3924 |
まちの助産婦 横井 聖美 |
越谷市レイクタウン8-11-1 レイクタウンオークラビル401 |
048-948-7103 |
さとう母乳育児相談室 佐藤 康世 |
越谷市南越谷2-2-12-402 |
048-993-4408 |
みなみ助産院 染谷 修子 |
北葛飾郡松伏町下赤岩294-2 |
090-6939-6896 |
天羽助産院 山本 亜彩子 |
越谷市袋山453-13 | 080-4249-0057 |
とかど訪問助産院 永山 沙織 |
越谷市蒲生2-14-48-5 | 090-8039-5419 |
Copyright Koshigaya City All Rights Reserved.