
令和元年12月定例会 会議の結果
更新日:2019年12月20日
令和元年12月定例会は、12月2日から12月19日までの18日間にわたり開催され、市長提出議案29件のうち、第92号「越谷市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」、第93号「市長及び副市長の給与等に関する条例の一部を改正する条例制定について」、第94号「越谷市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例制定について」、第95条「越谷市常勤監査委員の給与等に関する条例の一部を改正する条例制定について」、第96条「越谷市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について」、第97条「会計年度任用職員制度の導入に伴う関係条例の整備に関する条例制定について」、第98条「越谷市会計年度任用職員の給与等に関する条例制定について」、第99条「越谷市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例制定について」、第103条「越谷市立病院の診療費等に関する条例の一部を改正する条例制定について」、第104条「越谷市夜間急患診療所設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について」は賛成多数により可決されました。そのほかの議案については、それぞれ全員一致により、原案のとおり可決されました。
本定例会に提出された元請願第1号「越谷市におけるパートナーシップの認証制度(仮称)および性的少数者に関する諸問題への取組みの件」は、全員一致により採択となりました。
また、議員提出議案第2号「令和元年台風第19号による災害に伴う国へ治水対策を求める意見書について」、委員会提出議案第1号「越谷市議会委員会条例の一部を改正する条例制定について」、委員会提出議案第2号「市長の専決処分事項の指定の一部改正について」はいずれも全員一致により、原案のとおり可決されました。
議案に対する議員個人の賛否の状況につきましては、下記リンク「令和元年12月定例会 審議結果」をクリックして、ご確認ください。
お問い合わせ
議会事務局 議事課(本庁舎4階)
電話:048-963-9261 ファクス:048-966-6006



市役所へのアクセスと業務時間
