【終了しました】こしがやプレミアム付商品券のご案内(2021年度)
更新日:2022年3月1日
越谷市は、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ地域経済の回復へ向けて、市民の消費喚起と市内事業者の売上増大を図ることを目的に、こしがやプレミアム付商品券を発行します。
有効期限(令和4年2月28日まで)を過ぎた商品券は無効となりますのでご注意ください。
取扱店舗ステッカー
【専用ホームページ】 https://www.knt-metro.co.jp/koshigaya/
(外部サイト)
こしがやプレミアム付商品券の専用ホームページはこちらからご覧ください。
最新のお知らせ(随時更新)
【令和4年2月1日】こしがやプレミアム付商品券の有効期限がせまっています。
有効期限(令和4年2月28日まで)を過ぎた商品券は無効となりますのでご注意ください。
必ず今月中にご利用ください。
【令和4年2月18日】こしがやプレミアム付商品券事業に関するアンケートのご協力について
こしがやプレミアム付商品券(使用期限:2月28日)について、皆様からのご意見やご感想をお伺いするため、アンケートにご協力ください。
なお、アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で100名様に、景品(こしがや銘品つめ合わせ)をご用意しております。ぜひ、ご応募ください。
【アンケート受付期限】2月28日(月)17:30まで
【アンケート】 https://www.knt-metro.co.jp/koshigaya/que_1/index.html
これまでのお知らせ
【令和3年8月31日】「当選通知ハガキ・払込票」を発送しました。
- 当選された方は、9月12日(日曜日)までにお支払いください。入金期日(9月12日)までにお支払いがない場合は無効となります。
- 抽選のうえ、希望より少ない冊数・口数となっている場合があります。申込内容(希望冊数・口数)の変更はできません。
- 抽選の当落についてのお問い合わせにはお答えしかねますので、ご了承ください。
- 抽選結果のお知らせは「当選通知ハガキ・払込票」の発送をもって代えさせていただきます。落選した方には通知いたしません。
【令和3年9月13日】紙券商品券の発送と電子券商品券の残高チャージについて
- 紙券商品券:ご入金いただいた方から順次、9月下旬より簡易書留にて発送いたします。紙券商品券の発送時期は、入金のタイミングにより異なります。商品券の到着が10月1日以降となる場合がございます(10月中旬までの発送予定)。
- 電子券商品券:当選通知ハガキ・払込票に印字されている専用アプリ用のQRコードを読み取り、アプリをダウンロードしてください。9月30日中に随時、 自動で残高チャージされます。
【令和3年10月1日】こしがやプレミアム付商品券の使用可能期間が始まりました。
有効期限(令和4年2月28日まで)を過ぎた商品券は無効となりますのでご注意ください。
【令和3年10月1日】販売残数分を二次販売します。
令和3年8月20日をもって申込受付を終了したこしがやプレミアム付商品券について、当選後に期日までのお支払いがなく無効となった販売残数分(紙券5,382冊・電子券2,180口)を二次販売します。二次販売についても、事前応募・抽選販売のみとなりますので、希望される方はお早めにお申し込みください。
- 対象:市内在住の方(※一次販売で購入された方も追加応募可)
- 二次販売内容:紙券・電子券ともに1冊(口)1万円で、1人につきいずれか2冊(口)まで
- 二次販売申込受付期間
1.専用ホームページ:10月8日(金曜日)9:30〜10月20日(水曜日)17:00まで
2.ハガキ:10月15日(金曜日)必着(※専用ホームページの申込受付期間と異なりますのでご注意ください。) - 二次販売支払期限:11月12日(金曜日)(※期限までに入金がない場合、商品券購入の権利無効となります。)
- 二次販売分発送予定:12月初旬(予定)
【令和3年11月1日】二次販売分の「当選通知ハガキ・払込票」を発送しました。
- 二次販売に当選された方は、11月12日(日曜日)までにお支払いください。入金期日(11月12日)までにお支払いがない場合は無効となります。
- 申込内容(希望冊数・口数・券種)の変更はできません。
- 抽選結果のお知らせは「当選通知ハガキ・払込票」の発送をもって代えさせていただきます。落選した方には通知いたしません。
【令和3年11月1日】二次販売分の紙券商品券の発送と電子券商品券の残高チャージについて
- 紙券商品券(二次販売分):12月初旬より簡易書留にて発送いたします(12月15日までの到着予定)。
- 電子券商品券(二次販売分):当選通知ハガキ・払込票に印字されている専用アプリ用のQRコードを読み取り、アプリをダウンロードしてください。11月30日中に随時、自動で残高チャージされます。
【令和3年12月1日】こしがやプレミアム付商品券「こしがやモバイルで巡ろうスタンプラリー」を実施します
こしがやプレミアム付商品券の取扱店舗がある商店会や商業施設計17か所のチェックポイントをまわり、GPS機能を使用してスタンプを3〜7個集めてください。抽選で素敵な景品をプレゼントします。
- 実施期間:2021年12月1日(水曜日)9:30〜2022年1月16日(日曜日)17:30
- 対象:こしがやプレミアム付商品券購入者でGPS機能搭載のスマートフォンをお持ちの方
こしがやモバイルで巡ろうスタンプラリーについて詳しくは、下記をご覧ください。
「共通券(1,000円券)」と「専用券(500円券)」と「電子券」の違いについて
共通券(1,000円券)
専用券(500円券)
紙券 | 共通券(1,000円券)8枚 | 紙券の取扱店舗ならどこでもご利用いただけます。 |
---|---|---|
専用券(500円券)10枚 | 紙券の取扱店舗のうち、大型店(1000平方メートル超の店舗)以外でご利用いただけます。 | |
電子券 | 電子券の取扱店舗でご利用いただけます。 |
取扱店舗によって、利用できる商品券に違いがありますので、ご注意ください。
利用できる商品券については、専用ホームページまたは冊子の取扱店舗一覧の「商品券の種類」欄をご参照ください。
取扱店舗について
専用ホームページに掲載しており、随時追加しています。(取扱店舗は、12月27日まで募集しています。)
印刷した冊子の取扱店舗一覧(8月13日までに登録していただいた内容)については、越谷市役所、南北出張所、各地区センター、越谷商工会議所等で配布しています。8月13日以降に登録していただいた店舗については、専用ホームページに掲載しております。
\越谷をもっと元気に!/ こしがやプレミアム付商品券を販売します
紙券 | 電子券 | |
---|---|---|
発行総額 | 13億円 | 2億6,000万円 |
発行冊数 | 10万冊(1人あたり5冊まで) | 2万口(1人あたり5口まで) |
対象者 | 越谷市内在住の方 | |
販売金額 | 1万円で、1万3,000円分のお得な商品券を購入いただけます。 (プレミアム率30%) |
|
構成 | ・共通券(1,000円)×8枚⇒全店舗で使用可能 ・専用券(500円)×10枚⇒1000平方メートル以下の店舗で使用可能 ・おつりは出ません。 |
・専用アプリで自動チャージ ・共通券と専用券の区分けなし ・1円単位で使用可能 |
申込方法 | 専用ホームページまたは専用応募ハガキ(チラシに掲載) | 専用ホームページのみ |
申込受付期間 | ・専用ホームページ:2021年7月20日(火曜日)9:30〜8月20日(金曜日)17:00まで ・専用応募ハガキ(チラシに掲載):2021年7月20日(火曜日)〜8月20日(金曜日)必着 ※「事前応募・抽選販売」のみ |
|
当選通知 | 2021年8月30・31日発送 | |
支払期限 | 2021年9月12日(日曜日) ※当選通知ハガキの受領後、支払期限までに入金がない場合、商品券購入の権利は無効となります。 ※購入後の払い戻しはできません。 ※申込内容(希望冊数・口数・券種)の変更はできません。 |
|
利用方法 | 9月下旬より簡易書留にて発送いたします。紙券商品券の発送時期は、入金のタイミングにより異なります。商品券の到着が10月1日以降となる場合がございます(10月中旬までの発送予定)。 | 当選通知ハガキ・払込票に印字されている専用アプリ用のQRコードを読み取り、アプリをダウンロードしてください。9月30日中に随時、 自動で残高チャージされます。 |
使用可能期間 | 2021年10月1日(金曜日)〜2022年2月28日(月曜日)まで ※有効期限を過ぎた商品券は無効となります。 |
二次販売(紙券5,382冊・電子券2,180口)について
令和3年8月20日をもって申込受付を終了したこしがやプレミアム付商品券について、当選後に期日までのお支払いがなく無効となった販売残数分を二次販売します。すでに購入されている方も、追加で応募ができます。
紙券 | 電子券 | |
---|---|---|
二次販売対象 | 越谷市内在住の方 ※一次販売購入者も追加応募可 |
|
二次販売冊(口)数 | 5,382冊(1人あたり2冊まで) | 2,180口(1人あたり2口まで) |
二次販売申込方法 | 専用ホームページまたはハガキ(※記入事項に不備がある場合は無効となります)
※一次販売の専用応募ハガキ(チラシに掲載していたもの)でも申し込みは可能ですが、希望冊数は2冊までとしてください。 |
専用ホームページのみ |
二次販売申込受付期間 | ・専用ホームページ:2021年10月8日(金曜日)9:30〜10月20日(水曜日)17:00まで ・ハガキ:2021年10月15日(金曜日)必着(※専用ホームページの申込受付期間と異なりますのでご注意ください。) ※「事前応募・抽選販売」のみ |
|
二次販売当選通知 | 10月28・29日発送 | |
二次販売支払期限 | 2021年11月12日(金曜日) ※当選通知ハガキの受領後、支払期限までに入金がない場合、商品券購入の権利は無効となります。 ※購入後の払い戻しはできません。 ※申込内容(希望冊数・口数・券種)の変更はできません。 |
|
二次販売利用方法 | 12月初旬より簡易書留にて発送いたします(12月15日までに到着予定)。 | 当選通知ハガキ・払込票に印字されている専用アプリ用のQRコードを読み取り、アプリをダウンロードしてください。11月30日中に随時、 自動で残高チャージされます。 |
使用可能期限 | 2022年2月28日(月曜日)まで |
二次販売分(紙券)のハガキ申込み記入例
二次販売分(紙券)のハガキ申込み記入例
こしがやモバイルで巡ろうスタンプラリー(12/1〜1/16)について
こしがやプレミアム付商品券の取扱店舗がある商店会や商業施設計17か所のチェックポイントをまわり、GPS機能を使用してスタンプを3〜7個集めてください。抽選で素敵な賞品をプレゼントします。
「こしがやモバイルで巡ろうスタンプラリー」特設ページ
https://webcp.jp/koshigaya/
(外部サイト)
スマートフォンからアクセスしてください。
実施期間 | 2021年12月1日(水曜日)9:30〜2022年1月16日(日曜日)17:30 |
---|---|
対象 | こしがやプレミアム付商品券購入者でGPS機能搭載のスマートフォンをお持ちの方 |
参加方法 | 特設ページから参加登録をしてください。各チェックポイントで、GPS機能があるスマートフォンからチェックインボタンを押すと、それぞれのスタンプを取得することができます。参加は無料ですが、通信料はご負担ください。 |
チェックポイント(17か所) |
|
賞品・当選者数 |
※当選された方にはメールでお知らせします。景品は1月下旬以降に発送いたします。発送先は日本国内に限ります。 |
スマートフォンの推奨環境 |
※タブレット及びフィーチャーフォンは非対応です。 |
注意事項 |
|
チェックポイント(17か所)の地図
「こしがやモバイルで巡ろうスタンプラリー」チェックポイントマップ(PDF:1,432KB)
こしがやモバイルで巡ろうスタンプラリーの賞品紹介
D!SCOVER KOSH!GAYA賞(スタンプ7個)※必ず2/28までに引換またはご利用ください
せんげん台東口商店会推薦D(3名様)
大沢商店会推薦(3名様)
越谷中央商店会推薦D(3名様)
せんげんパークロード商店会推薦(6名様)
南越谷商店会推薦D(6名様)
新越谷西口商店会推薦(6名様)
越谷ツインシティ推薦(6名様)
越谷総合食品地方卸売市場推薦(6名様)
こしがやモバイルで巡ろうスタンプラリー賞(スタンプ3個)
せんげん台東口商店会推薦M(10名様)
越谷中央商店会推薦M(10名様)
南越谷商店会推薦M(10名様)
こしがやプレミアム付商品券賞(当選できなかった場合のダブルチャンス)
越谷だるまの豆だるま2個と越谷手焼きせんべい2枚(100名様)
お問い合わせ先
こしがやプレミアム付商品券コールセンター
【電話番号】 0570-010-638 ※9:30から17:30 (土日祝、年末年始(12/29から1/3)を除く)
【問い合わせメールアドレス】 tourdesk77@or.knt.co.jp
チラシのダウンロード
こしがやプレミアム付商品券のご案内(PDF:1,186KB)
2021年7月12日以降、越谷市内の全戸にチラシをポスティングします。
チラシは、越谷市役所、南北出張所、各地区センター、越谷商工会議所等でも配布しています。
\こしがやプレミアム付商品券で集客UP!/ 取扱店舗を募集します
電子券は、事務局からお送りするQRコードを置くだけで取り扱いが可能です。
紙券・電子券どちらも取り扱い、売り上げUPにつなげてください!
・取扱店舗登録及び換金手数料はかかりません。
・紙券・電子券ともに、換金は週1回となります。
取扱店舗の登録方法
複数店舗で営業の場合でも店舗ごとにお申込みください(登録は越谷市内の店舗に限ります)。
【登録申込期間】
2021年7月12日(月曜日)9:30〜12月27日(月曜日)23:59まで
【登録申込方法】
1.専用ホームページからのお申込み
2.FAXによるお申込み(取扱店舗募集チラシ裏面の「取扱店舗登録申込書」を送付してください。)
取扱店舗募集のお問い合わせ先
こしがやプレミアム付商品券事務局
【電話番号】0570-010-387 ※9:30から17:30 (土日祝、年末年始(12/29から1/3)を除く)
【問い合わせメールアドレス】 tourdesk111@or.knt.co.jp
取扱店舗募集チラシのダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
越谷市 環境経済部 経済振興課
こしがやプレミアム付商品券コールセンター(市民向け)
電話:0570-010-638
こしがやプレミアム付商品券事務局(取扱店舗向け)
電話:0570-010-387