埼玉県
で
初
めての
子
ども
憲章

ガーヤちゃん
「
越谷市
子ども
憲章
」は、越谷が市になって40
年目
の
平成
10年11月3日に、越谷市の
将来
を
任
されたみんなが、
夢
や
希望
を
持
って、
元気
に
力強
く
生
きてほしいという
願
いをこめて
作
られた
目標
なんだ。
市内
の
小
・
中学生
などにアンケート
調査
をしたり、平成10年5月から、子ども
議会
を
何回
か
開
いたりして、子どもが
中心
になって、
大人
と
協力
をして作ったんだよ。
水
と
緑
と
太陽
に
恵
まれた
越谷市
の
未来
を
担
うわたしたちは、
夢
と
誇
りを
持
ち、みんな
仲良
く
助
け
合
って
生
きていくことを
誓
い、ここに「
越谷市子
ども
憲章
」を
定
めます。
自立
— わたしたちは、
互
いに
認
め
励
まし
合
い、
自分
の
道
を
歩
んでいきます。
責任
— わたしたちは、
礼儀正
しく、きまりを
守
り、
責任
を
持
って
行動
します。
健康
— わたしたちは、
命
を
大切
にし、
明
るく、たくましく
生
きていきます。
感謝
— わたしたちは、
思
いやりの
心
と、“ありがとう”の
気持
ちを
持
ち
続
けます。
環境
— わたしたちは、
自然
や
文化
を
大切
にし、
環境
にやさしくします。