ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 子育てナビ
  3. 越谷市キッズページ
  4. みんなは知ってる?こしがやの地名
  5. 大沢地区と川柳地区

大沢地区と川柳地区

ページ番号59704です。

大沢地区

大沢は沼がいっぱい

 大沢には2つのいわれがあるよ。1つ目は、この辺りは、昔はしめった土地で、池や沼が17個もあったから大きな沢、つまり大沢とよばれるようになったんだ。2つ目は、昔この辺りに住んでいた人が富士山に登って、大沢の滝から石を持ち帰って、今はない 浅間 (せんげん)神社にまつったからと言われているよ。
 東大沢に 鷺後 (さぎしろ)小があるね。ここは、逆川にそって林があって、そこに鷺(さぎ)という鳥がたくさん集まっていたから鷺代(さぎしろ)とよび、 鷺後 (さぎしろ)と書くようになったよ。

川柳地区

カハヤギ村

 川柳村は明治22年4月に伊原・麦塚と草加市の柿ノ木・ 青柳 (あおやぎ)の4つの村がくっついてできた村なんだ。この村の名まえは、柿ノ木の「カ」、伊原の「ハ」、 青柳 (あおやぎ)の「ヤ」、麦塚の「ギ」をとって「カハヤギ」としたといわれるけど、みんな「カワヤナギ」とよんでいるよね。

ここは自分の土地

 伊原とは、「イバル」つまり「 ()をはる」といって、新しく開発した土地を自分の土地だと主張することからおこった地名とみられているよ。

このページについてのお問い合わせ

市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファクス:048-965-0943

ページトップへ