ページ番号9226です。 2022年10月18日
子どもへの虐待と思われるようなことがありましたら、ご連絡をください。(市役所 子ども福祉課子ども安全室や児童相談所(048−975−4152)へ)
また、生命に危険があるなど、緊急の場合には、警察(110番)へご連絡をお願いします。
なぐる、ける、たたく、はげしく揺さぶるなど、子どもの体に傷ができたり、生命の危険の恐れがある暴力を行うこと。
子どもにわいせつな行為をすること、させること、みせること。
乳幼児だけで家に置き去りにする、食事を与えない、病院につれていかないなど、子どもの健康や安全への配慮、医療などの必要な保護・養育を行わないこと。
子どもへの暴言、きょうだい間での差別的な行為、著しい拒絶的な反応、子どもの目前での家族への暴力(DV)など精神的苦痛を与えること。
(1)児童相談所虐待対応ダイヤル 『189』
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/dv/index.html
(2)埼玉県虐待通報ダイヤル 『#7171』 または 『048−762−7533』
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0601/20170711.html
子ども福祉課子ども安全室
電話:048-963-9319(午前8時30分〜午後5時15分)
Copyright Koshigaya City All Rights Reserved.