道路・水道・施設管理
- 越谷市下水道事業経営戦略
- 令和2年度下水道排水設備工事責任技術者更新講習について
- 下水道法第16条に係る施工承認申請について
- 下水道法における特定施設の届出について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた水道料金・下水道使用料の支払相談について
- 越谷市公共下水道事業の予算
- 公共下水道事業への地方公営企業法の適用について
- 公設汚水桝の管理
- 排水設備工事責任技術者新規登録・継続申請及び排水設備工事責任技術者変更届について
- 越谷市排水設備指定工事店の新規(継続)及び変更申請について
- 越谷市のマンホールカードを配布しています
- 公共下水道整備計画について
- 越谷市公共下水道事業にかかる「経営比較分析表」の公表について
- 下水道長寿命化計画事業について
- 社会資本整備総合交付金
- 公共下水道接続のお願い
- 下水道を利用されているみなさまへ
- 下水道事業受益者負担金
- 下水道使用料
- 水洗便所改造資金融資制度
- 排水設備工事をされる際には
- 清掃・点検商法にご注意ください
- ディスポーザの設置について
- 下水道使用料の減免について
- 道路上に張り出した樹木の剪定・伐採をお願いします
- 道路はみんなのものです ルールを守って使いましょう!
- 道路の損傷などをスマホ・PCで手軽に通報できます
- 越谷市橋梁耐震化基本方針
- 越谷市橋梁長寿命化修繕計画
- 大袋駅自由通路内を使用することが出来ます。
- 大袋駅自由通路内の無料掲示板を利用することができます。
- 越谷市道路認定廃止事務取扱要領
- 都市計画道路事業の変更認可図書の縦覧
- 基準点管理について
- 公共座標管理区域について
- 地籍調査とは
- 越谷市道路管理システムについて
- 境界確定図について
- 道路・水路管理に関すること
- 道路・水路境界に関すること
- 道路補修
- バリアフリー対策
- 日ごろから水害に対する備えはしていますか?
- 電線類地中化
- ガードポールが倒れている事例
- ガードレールが壊れている事例
- 側溝が壊れている事例
- 側溝の蓋が割れている事例