更新日:2021年12月13日
ページ番号は9669です。
デートDV防止リーフレット(大学生・新社会人向け)
交際相手からの暴力(デートDV)についての意識を高めてもらうため、市内の大学と、成人式で新成人にリーフレットを毎年度配布しています。なお、現物は白黒印刷です。
デートDVとは?
DV(ドメスティック・バイオレンス)は配偶者や生活を共にする親密な相手からの暴力を指しますが、近年では若年層の間で増加しているのが交際相手(恋人)からの暴力をデートDVといいます。
暴力は、殴る、蹴るといった身体的な暴力だけではありません。
こんなことはないですか?
身体的な暴力
殴る、蹴る、髪を引っ張る、首を絞める、腕などを強くつかむなど
性的な暴力
性行為を強要する、避妊に協力しない、堕胎を強要されるなど
精神的な暴力
馬鹿にする、どなる、無視する、スマホをチェックされる、SNSで監視される、友人との付き合いを制限されるなど
経済的な暴力
デートの費用をいつも出させる、借りたお金を返さないなど
つらいと思ったら、ひとりで悩まず相談してください
暴力を受けるのはあなたが悪いからではありません。
どのような理由があっても、暴力は振るうほうが悪い。「これってもしかしてデートDV?」と思ったら、ひとりで悩まず相談してください。
秘密は守ります。
危険な時には迷わず110番してください!
このページに関するお問い合わせ
市長公室 人権・男女共同参画推進課(第三庁舎3階)
電話:048-963-9113
ファクス:048-965-8028