このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2023年11月21日

ページ番号は79632です。

ほっと越谷のTikTokアカウントを開設しました

TikTokはじめました

越谷市はでは男女共同参画推進の拠点施設として、平成13年から男女共同参画支援センター「ほっと越谷」を設置しています。

このたび、ほっと越谷をもっと知っていただくため、TikTokアカウントを開設し、動画第1弾の公開を始めました。こちらは「市民協同事業」として、公募した市民で構成する企画委員と一緒に制作しました。

以下のリンク先からぜひご覧ください。

ほっと越谷TikTokはこちらから

TikTok

ほっと越谷ってどんなところ?

ほっと越谷があるのは北越谷駅東口の目の前。

週末を中心に、さまざまな講座を実施しています。

こうした講座に参加するだけでなく、試験勉強などに利用される学生さんの姿も見られます。

ふらっと立ち寄って、施設内の展示や蔵書、講座のお知らせに触れていただくだけでも、「男女共同参画」や「ジェンダー」が誰にとっても身近なものであることを知っていただけると思います。

火曜日から土曜日は、夜21時まで開いていますので、お仕事帰りにも是非どうぞ。

施設について、詳しくはほっと越谷のホームページをご覧ください。

ほっと越谷外観 ほっカレ

越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(外部サイトにリンクします)

 

 

このページに関するお問い合わせ

市長公室 人権・男女共同参画推進課(第三庁舎3階)
電話:048-963-9113
ファクス:048-965-8028

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット