このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2025年3月10日

ページ番号は97606です。

第5回 越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会を開催しました

 

懇談会名

第5回 越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会

開催日時

令和7年2月22日(土曜日)午前9時45分から

開催場所

市役所本庁舎エントランス棟3階 3-1会議室

所在地:越谷市越ヶ谷四丁目2番1号

内容

ワークショップ(越谷サンシティの「未来を語る」)

公開・非公開の別

公開

傍聴(申込みは終了いたしました。)

傍聴は、事前申込制としており、当日受付は実施いたしませんのでご留意ください。

定員

10名 *定員を上回る申込みがあった場合は、コンピュータによる自動抽選により傍聴者を決定します。

*申込みは終了いたしました。

申込期日

令和7年2月16日(日曜日)まで

申込方法

 電子申請

傍聴申込み(電子申請サイトへリンクします)

*手話通訳または要約筆記が必要な方は、電子申請の際に「利用する」を選択してください。

 

傍聴者の決定

令和7年2月17日(月曜日)に、電子申請にご登録いただいたメールアドレスに結果を送信します。

傍聴手続きの方法(会議当日)

当日の午前9時45分までに上記開催場所までお越しいただき、係員にお申し出ください。

*事前に、電子申請にてお申込みいただき、傍聴者に決定した方のみ傍聴可能です。

その他

会議傍聴要領や係員の指示を遵守してください。

越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会傍聴要領(PDF:343KB)

 

開催結果

開催結果

開催結果(PDF:1,613KB)

配布資料

その他

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 南越谷にぎわい推進室(本庁舎4階)
電話:048-963-9328
ファクス:048-965-6433

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット