更新日:2024年11月20日
ページ番号は93445です。
第1回 越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会を開催しました
懇談会名
第1回 越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会
開催日時
令和6年11月2日(土曜日)午前10時から
開催場所
越谷市役所本庁舎エントランス棟3階 3-1会議室
所在地:越谷市越ヶ谷四丁目2番1号
内容
ワークショップ(越谷市・駅周辺エリア、越谷サンシティの「今」)
*市からの事業検討経過の説明を含む
公開・非公開の別
公開
傍聴(申込みは終了いたしました。)
傍聴は、事前申込制としており、当日受付は実施いたしませんのでご留意ください。
定員
10名 *定員を上回る申込みがあった場合は、コンピュータによる自動抽選により傍聴者を決定します。
申込期日
令和6年10月27日(日曜日)まで
*申込みは終了いたしました。
申込方法
電子申請
*手話通訳または要約筆記が必要な方は、電子申請の際に「利用する」を選択してください。
傍聴者の決定
令和6年10月28日(月曜日)に、電子申請にご登録いただいたメールアドレスに結果を送信します。
傍聴手続きの方法(会議当日)
当日の午前9時45分までに上記開催場所までお越しいただき、係員にお申し出ください。
*事前に、電子申請にてお申込みいただき、傍聴者に決定した方のみ傍聴可能です。
その他
会議傍聴要領や係員の指示を遵守してください。
越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会傍聴要領(PDF:343KB)
開催結果
開催結果
配布資料
「南越谷駅・新越谷駅周辺地域にぎわい創出事業構想」の策定(令和2年3月)に関する資料
- 南越谷駅・新越谷駅周辺地域にぎわい創出事業構想の概要(PDF:1,243KB)
- 南越谷駅・新越谷駅周辺地域にぎわい創出事業構想(PDF:1,728KB)
- 南越谷駅・新越谷駅周辺地域にぎわい創出懇談会 報告書(PDF:13,486KB)
- 南越谷駅・新越谷駅周辺地域にぎわい創出事業構想(案)に対するパブリックコメントの概要(PDF:1,127KB)
「越谷サンシティ整備基本計画」の策定(令和3年4月)に関する資料
- 越谷サンシティ整備基本計画のポイント(PDF:950KB)
- 越谷サンシティ整備基本計画(PDF:929KB)
- 越谷サンシティ整備懇談会 報告書(PDF:5,865KB)
- 越谷サンシティ整備懇談会 報告書 参考資料(PDF:19,722KB)
- 越谷サンシティ整備基本計画(案)に対するパブリックコメントの概要(PDF:324KB)
- 越谷サンシティ整備基本計画(案)に対するパブリックコメントの意見全文 と「市の考え方」一覧(PDF:1,747KB)
「事業の1年延期」の決定(令和4年5月)に関する資料
「越谷サンシティ整備基本計画の一部見直し(案)」の公表(令和5年5月)に関する資料
1.「越谷サンシティ整備基本計画」の一部見直しについて
- 「越谷サンシティ整備基本計画」の一部見直しについて(PDF:283KB)
- 「越谷サンシティ整備基本計画」の一部見直しについて(案)(PDF:917KB)
- 計画見直し後のスケジュール(PDF:406KB)
- 参考資料1「越谷サンシティ整備基本計画」の一部見直しについて(案)の詳細(PDF:1,049KB)
- 参考資料2今後の本市の財政負担について(PDF:493KB)
2.「越谷サンシティ整備基本計画の一部見直しについて(案)」のパブリックコメントと「市の考え方」
「市民からの請願 /市議会での採択」(令和5年6月)に関する資料
- 今後の越谷サンシティのあり方に関する方針(仮称)の決定の件(PDF:167KB)
- 今後の越谷サンシティのあり方に関する方針の議決に関する条例(PDF:38KB)
- 越谷サンシティのあり方に関する審議会条例(PDF:242KB)
「本事業に関する要望等」に関する資料
- 越谷商工会議所提案書(令和6年5月13日)(PDF:1,301KB)
- ピースフルコンサート越谷実行委員会要望書・署名(令和5年8月31日)(PDF:792KB)
- 越谷サンシティを拠点にウェルビーイングなまちを目指す会要望書・署名(令和5年6月5日)(PDF:3,649KB)
- 株式会社フープインザフット要望書(令和5年4月7日)(PDF:2,349KB)
※関連資料:株式会社アルファーズ(越谷アルファーズ)要望書(令和6年3月27日)(PDF:691KB) - 越谷市商店会連合会、南越谷商店会、新越谷西口商店会要望書(令和4年11月22日)(PDF:6,145KB)
その他
- 第5回越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会の開催結果はこちら
- 第4回越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会の開催結果はこちら
- 第3回越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会の開催結果はこちら
- 第2回越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会の開催結果はこちら
- 越谷サンシティのあり方に関する市民懇談会(オリエンテーション)の開催結果はこちら
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 南越谷にぎわい推進室(本庁舎4階)
電話:048-963-9328
ファクス:048-965-6433