このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2024年10月15日

ページ番号は93785です。

越谷市土地開発公社への経営支援に関する方針について

方針策定の背景

 これまで、本市は平成13年度及び平成26年度をそれぞれ始期とする、2次にわたる「越谷市土地開発公社経営健全化計画」を策定し、公社の保有する土地の処分は、この計画に基づいて着実に進捗が図られてきました。

 一方、未だに公社が長期保有する土地は残り、また、第2次経営健全化計画は令和5年度末に終期を迎えたことから、引き続き公社の健全な経営を維持していくため、今後の方針を定めました。

 第2次経営健全化計画までの取組み状況

経営支援の基本的考え方

社会経済情勢や市の財政状況等を勘案し、

  • 市等の活用が見込まれる土地の市による買戻しを可能な限り早期に進めることを主とし、その他の土地の民間への売却を促進する。
  • 公社の健全な経営を維持するために効果的な経営支援を行う。
  • 公社に対し、事業用地の新たな先行取得の依頼は行わない。

方針(全文) 

 越谷市土地開発公社への経営支援に関する方針(PDF:1,381KB)

越谷市土地開発公社の経営状況に関する情報公開

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 政策課企画担当(本庁舎4階)
電話:048-963-9112
ファクス:048-965-6433

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット