このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年10月14日

ページ番号は5969です。

自主防災組織を作りましょう

自主防災組織とは、「自分たちのまちは自分たちで守る。」という連帯意識に基づき、地域の方々が自発的に初期消火、救出救助、給食給水などの防災活動を行う組織のことをいいます。いざというとき、地域が団結して組織的な防災活動が行えるよう、自主防災組織を結成しましょう。

自主防災組織の活動

自主防災組織の活動は、地域の実状に応じてさまざまな形があります。地域の特性を活かした活動を目指しましょう。

自主防災組織の活動内容(例)

自主防災組織の活動内容(例)
  平常時における活動内容 災害時における活動内容
組織全体 ○まちの安全点検活動  
消火班 ○初期消火訓練 ○初期消火活動
○家庭における火気の取り扱い、初期消火等に係る指導及び情報提供 ○避難時における各家庭の消火確認の徹底
○消火用資器材の備蓄・管理 等  
避難誘導班 ○避難訓練 避難係 ○一般市民に対する避難場所・避難所までの誘導等
 ・避難誘導
 ・各種情報の収集及び伝達
 ・災害時要援護者避難
  ・応急手当
 ・救出救援 等 情報係 ○関係機関との情報伝達、情報収集
○応急手当用医薬品、救出用資器材等の備蓄・管理 ○台帳等に基づく地区住民の避難確認等
○地域住民に対する避難に係る指導及び情報提供 等 救護係 ○応急手当、医療機関との連絡及び搬送補助
  ○救出救援等
  災害時要援護者対策係 ○在宅で自力避難が困難な者に対する避難補助
  ○施設入所者等で自力避難が困難な者に対する避難補助等
避難所運営班 ○運営に係る訓練 情報係 ○各種情報の収集・伝達
  ・各種情報の収集及び伝達 ○人的被害、家屋被害の調査等
 ・応急手当 救護係 ○応急手当、医療機関との連絡及び搬送補助等
 ・介護・介助 災害時要援護者対策係 ○避難場所・避難所の災害時要援護者対応等
  ・炊き出し 等 給食給水係 ○炊き出し
○応急手当用医薬品、食料、生活必需品等の備蓄・管理 ○食料・飲料水の配布・管理等
○地域住民に対する避難所生活に係る指導及び情報提供 等 物資係 ○生活必需品等の物資の配布・管理等
  保健衛生係 ○仮設トイレの設置・管理、巡回入浴の手配、害虫駆除等

※上記のいずれも市及び関係機関の協力のもと実施する。

自主防災組織育成を応援します!

  越谷市では、地域による防災力の向上を図るため、自主防災組織育成の補助制度を設けています。防災備蓄倉庫や防災資器材の購入、防災訓練の活動費などに予算の範囲内で助成金を支給します。なお、自主防災組織育成の補助制度の適用については、自主防災組織設立届、防災組織としての規約、組織図、防災計画などの提出をお願いすることになります。
 補助金の申請にあたっては、購入時期、対象品目等の内容について、事前に協議が必要となります。購入する前に危機管理室にご相談ください。

申請期限

 予算がなくなり次第、申請の受付は終了となります。お早めにご相談ください。

自主防災組織設立届及び添付資料(規約、編成表、防災計画書)

自主防災組織育成費補助金交付申請書類

このページに関するお問い合わせ

危機管理室(本庁舎3階)
電話:048-963-9285
ファクス:048-965-7809

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット