このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2023年12月27日

ページ番号は8732です。

人・農地プラン

人・農地プランとは

「人・農地プラン」は、地域における話し合いを基に、(1)地域の中心となる経営体はどこか、(2)その経営体にどのように農地を集めるか、(3)今後の地域農業のあり方、などを計画(プラン)としてまとめるものです。

内容は、次のとおりです。

  1. 今後の中心となる経営体(個人、法人、集落営農)はどこか。
  2. 地域の担い手は十分確保されているか。
  3. 将来の農地利用のあり方
  4. 農地中間管理機構の活用方針
  5. 近い将来の農地の出し手の状況
  6. 中心となる経営体とそれ以外の農業者(兼業農家、自給的農家)の役割分担を踏まえた地域農業のあり方(生産品目、経営の複合化、6次産業化)など。

また、人・農地プランの中心経営体として位置付けられると、「農業次世代人材投資資金(経営開始型)」や「スーパーL資金の金利負担軽減措置」、「強い農業・担い手づくり総合支援交付金」などのメリット措置があります。詳しくは農林水産省ホームページをご覧ください。

実質化された人・農地プランとは

次の取り組みを行い作成された人・農地プランが「実質化された人・農地プラン」となります。

  1. アンケートの実施
  2. 地図化による現況の把握
  3. 地域における話し合いの実施
  4. 地域農業における将来方針の作成

実質化された人・農地プランの公表について

人・農地プランの具体的な進め方について(令和元年6月26日付元経営第494号農林水産省経営局長通知)に基づき、現在の人・農地プランにおいて、既に実質化されていると判断した地域と、上記の取り組みを行い、新たに実質化された人・農地プランとして承認された地域について次のとおり公表します。

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 農業振興課(第三庁舎4階)
電話:048-963-9193
ファクス:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

よくある質問

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット