越谷市では、母子家庭の母及び父子家庭の父の就労及び自立に向けて「母子・父子自立支援プログラム策定事業」を実施しています。一人ひとりの状況や希望に合わせて自立するための具体的なプログラムを策定し、プログラムを実現できるよう支援しています。
対象者
-
越谷市に在住し、かつ児童(20歳未満の方)を養育しているひとり親家庭の親。
-
配偶者からの暴力を受けた被害者であって、将来において、ひとり親家庭の親となることが見込まれる方。
※生活保護受給者は対象となりません。
支援内容
-
母子・父子自立支援員と相談しながら、就労・自立に向けて課題を明らかにし、プログラムを策定します。
-
就労・自立に向けて助成制度の活用や情報提供を行います。
-
必要に応じて公共職業安定所(ハローワーク)への情報共有を行います。
-
複数回面談を行います。
-
目標達成後も定期的な相談支援(面談)を行います。
相談方法
相談時間
月曜日から金曜日(土日祝日、年末年始を除く)午前9時00分から午後5時15分まで
受付方法
子ども福祉課窓口において面談で実施しております。
事前に電話にて母子・父子自立支援員までご相談ください。