ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 子育てナビ
  3. 家庭への支援
  4. 障害のある子どもへの支援
  5. 児童発達支援センターのご案内

児童発達支援センターのご案内

ページ番号85920です。 2024年4月1日

センター 外観  センター 園庭  センター 訓練室
 
 発達に支援が必要なお子さんに、日常生活の基本的動作の指導をしたり、知識や技能を身につけさせたり、集団生活に適応できるように訓練したりする施設です。保育士のほか理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などが療育にあたります。 また、発達に支援を必要とするお子さんや保護者の方に対し、発達相談などを行うことにより、子育てに関する不安の軽減を図ることを目的としています。越谷市児童発達支援センター・リーフレット(PDF:2,533KB)
 

施設の概要

児童発達支援 『ぐんぐん』

 発達に支援が必要なお子さんが毎日通い、日常生活の基本的動作や集団生活の適応訓練などの療育を行います。
 対象は、就学前の知的な発達と運動発達に支援が必要なお子さんなどです。

児童発達支援 『のびのび』

 保育所や幼稚園などに通っている発達に支援が必要な3歳児~5歳児までのお子さんに、月1回~2回グループでの療育を行います。

保育所等訪問支援 

 保育所や幼稚園などを利用しているお子さんを対象に、訪問支援員(保育士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等)が所属施設に訪問して集団生活を楽しく送れるように、お子さんの様子を観察のうえ、直接支援や先生方と情報交換や関わり方の助言を行います。
           
※「児童発達支援」及び「保育所等訪問支援」の利用については、支給決定が必要になります。
※ 利用額の原則1割負担。世帯の所得状況によって負担上限額があります。なお、幼児教育、 
  保育の無償化に伴い、就学前3~5歳児の利用負担額は無償化されます。
 

外来(発達)相談

 お子さんの発達に応じ、保健師などによる相談を行います。
 利用に関する費用は無料です。
 ※来所相談は予約制となりますので、あらかじめ電話でお申し込みください。

早期療育教室

 発達に支援が必要なお子さんに、日常生活の基本的動作や集団生活への適応訓練などの療育を行います。
 保育所や幼稚園などに通っていないお子さんが対象です。

おもちゃ図書室

 遊びを通して交流する場です。
 おもちゃ図書室のみの利用も可能です。

センター おもちゃ図書室

利用案内

  • 利用時間 午前8時30分から午後5時まで
  • 休所日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
  • 所在地 越谷市大字増林5827番地1
  • 電話 (代    表)   048-940-5951

           (児童発達支援ぐんぐん) 048-940-5952  048-940-5953

           (相談専用)   048-940-5961

           (F   A   X)   048-964-3711

  ※児童発達支援センターの利用申し込みについて

  ご利用、ご相談については、児童発達支援センターに直接ご連絡ください。

  随時、見学できます。

 

関連リンク

 

地図

越谷市児童発達支援センター

このページについてのお問い合わせ

ページトップへ

×
越谷市チャットボット