ここから本文です。

  1. ホーム
  2. こしがや子育てクワイエ
  3. クワイエおすすめ記事
  4. 越谷市内小中高等学校【12年間】に掛かる費用は?
こしがや子育てクワイエ

越谷市内小中高等学校【12年間】に掛かる費用は?

ページ番号1703です。 2022年10月26日

公立の小学校・中学校とはいえ、いろいろ経費が掛かります!!
それに加えて高等学校ではどのくらいかかるのか??
突然の出費で慌てないために小学校・中学校・高等学校【12年間】にかかる
費用をクワイエメンバーが分る範囲でお伝えします。
さらに追加!!大学受験に向けた費用も!!
まだまだ先とお考えの保護者の皆さんその日が来るのはあっという間です。
ご準備は計画的に。
※越谷市内でも各学校によって費用、必要な物、行事が異なります。
あくまでもご参考として見ていただければと思います。

 

小学校【6年間】に掛かる費用

毎年掛かる費用

給食費 毎月4000円※8月は無し
教材費 毎月1000円※8月は無し
PTA会費 ※1年に1回 3600円~4000円
日本スポーツ振興センター掛け金 ※1年に1回 460円
学力テスト ※1年に1回 1050円
鑑賞教室代 ※1年に1回 約700円
イベントの集合写真(任意購入)※1年に2回 900円プラスL判
文房具は1年間のうち数回購入
 算数、国語ノート、連絡帳 各180円
 赤青鉛筆 100円、 のり 180円、 ボンド 100円

小学校入学時・・・※平成28年度

ランドセル 最大でも80,000円未満
衣料備品 7626円、
 ※内訳(指定上履き 2200円、通学帽子 950円、半袖体操着 1380円、短パン 1780円
 赤白帽子500円 その他)

体操着長袖 2.970円 体操着ズボン 2.808円
教材セット(算数セット含む) 8880円
 ※(粘土、工作板、校外学習用ボード、歌集、色鉛筆など)

傘 600円、長靴 1700円
防犯ブザー 1500円
ピアニカ 4500円
筆箱 1500円

小学1年生

絵の具セット 3500円前後
運動会Tシャツ(色指定)
水泳学習用ラップタオル(長めを買えば6年間使える)
水泳学習用スクール水着 1500円・帽子 500円・プールバック 
 ※水着はサマーセールだと、半額(750円)で買えます。 
なわとび 500円

小学2年生

リコーダー(3年生用) 1550円~1900円
習字セット(3年生用) 3500円前後
虫かご
図画工作(スパンコール・モールなどキラキラした物)
傘追加購入 紛失や破損のため

小学3年生

国語辞典
漢字辞典※任意
音楽バック(音楽室へ移動するため)
運動会花笠音頭へこ帯
書初め習字セット 3000円前後
社会見学 3000円前後

小学4年生

そろばん 約3000円 ※子どもの学校では学校のそろばんを使いました。
彫刻刀 約2500円
社会見学 約4000円

たんけんバック追加購入(左) 約1000円

たんけんバック
テープで頑張って補強していましたがもう無理、、、

小学5年生

裁縫セット 約3000円
林間学校旅費 約25000円(志賀高原2泊)
林間学校備品・・・ボストンバッグ 約3000円、学校指定体操着長袖・ズボン
社会見学 約3000円

小学6年生

家庭科ナップザックキット 約800円
社会見学(キッザニア、国会議事堂)
修学旅行旅費 22000円~3万円程度(鎌倉、箱根、日光...etc)
修学旅行備品
卒業アルバムおよび卒業準備積み立て 約15000円

 

  • 小学生ママから一言
    習い事などにもよると思いますが…我が家は子供関連の交際費が増えました。
    子供会の会費、お楽しみバスハイク(大人分)。
    少年野球に入っているので、打ち上げ会費、夏の合宿代、スキー教室代…
    行動範囲が広がり、食欲も旺盛に 諸々お金がかかる…

 

中学校【3年間】に掛かる費用

毎年掛かる費用

給食費 毎月 4850円※8月は無し
教材費 年間 29140円
生徒会費 ※1年に1回 3000円
PTA会費 ※1年に1回 3600円~5400円 学校により違い有り
日本スポーツ振興センター掛け金 ※1年に1回 460円

中学校入学時

男子学生衣料 6万円程度
 ※内容(制服、ネクタイ、長袖ワイシャツ、夏ズボン、半袖ワイシャツ、学生ベルト)
女子学生衣料 6万円程度
 ※内容(制服、リボン、長袖丸衿ワイシャツ、夏地車ひだスカート、半袖丸衿ワイシャツ)
男女共通学生衣料・体育衣料 4万円程度
 ※内容(Vセーター、通学カバン、上履き、ジャージ上下、半袖体操着、クォーターパンツ、ゼッケン、靴下、通学靴、水着、水泳帽、サブバッグ)
 ※防寒具のVセーター・カーディガン 各4000円程度 コートは置き場が狭いため着用せず。
自転車通学用(雨カッパ、ヘルメット) 1万円程度

中学1年生

柔道着 約3500円
水着 約4000円※女子
部活動で必要なユニフォーム、道具等
 ※バドミントン部
 ウインドブレーカー上下 約1万円
 ユニフォーム(ポロシャツ・ショートパンツ・ゼッケン) 約8000円
 大会Tシャツ 1枚2500円
 シューズ 約5000円
 ラケット 12000円※型落ちのお買い得品の場合
 シャトル代 年間12000円の集金
 ガットが切れた場合の修理費用 1回約2000円
 大会のエントリー代 1回1500円程度※必要な場合
 その他遠征の際に交通費

スキー教室費用 35000円~4万円程度(志賀高原2泊etc)

 ※3日間必要なため体操服の買い足し 長袖&長ズボン 約7000円
 スキー用靴下 約1000円
アルトリコーダー 2200円

中学2年生

東京班別学習 交通費 約3000円(Suica入金分含む)・自由費 2000円

中学3年生

修学旅行費用(京都) 65000円
(2年生の3学期に30000円、3年生の1学期に35000円を支払い)
高校見学会 約1500円※保護者が任意で参加
 

  • 中学生ママから一言
    部活関係はバトミントンのシャトル代集金とかちょいちょいあるのですが、中学校は意外とイレギュラーな集金(小学校のような、絵の具セットとか彫刻刀とか裁縫セットとか)が少ない気がします。
    まあそれ以外で塾代などがかかるので、出て行くお金はどんどん増えるのですが。
越谷市 就学援助制度

越谷市では、市内に住民登録があり、国公立の小・中学校に在籍し、経済的な理由により就学が困難な児童生徒の保護者(親権を行う者)に学用品費、学校給食費などの援助をする「就学援助制度」を実施しています。(越谷市HPより引用)
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kosodate/syotyugakkou/shugakuenjyo.html

県立高等学校で掛かる費用

毎年掛かる費用

授業料 9,900円(月額)
諸会費 12,600円(月額)

高等学校入学時

入学金 5,650円

指定制服
 男子夏服 約14000円
 冬服 約50000円
 女子夏服 約25000円
 冬服 約70000円
体育着 約15000円
 (ジャージ上下、半袖シャツ、短パン等)
体育館シューズ 3,800円
上履き 1,700円
柔道着(男女共)4,000円
実験用白衣 2,300円
雨合羽 8,200円

教科書 9,511円
芸術教科書(選択) 500円~1000円

  • 県立高校生ママから一言
    中学校入学と同様、制服・ジャージなどの学用品代が大きな出費です。
    また、義務教育ではない高校は、教科書もすべて購入です。
    決められた書店でのみ教科書は購入となるため、買い忘れがないようにしないと手間が掛かります。
    さらに、中学時代から同じ競技で高校の部活動を選択しても、
    ユニフォームや備品は、新しく購入するため、入学時は出費がかさみます。
    そして、部活動の大会や遠征は、県規模になるため、遠方へ公共交通機関を使って出掛けることも増えます。
    授業料は、「高等学校等就学支援金制度」により条件をクリアすれば、月額9,900円(年間118,800円)が無償化です。【下記参照】
    費用と言う部分では、給食がなくなる高校生は、毎日、お弁当です! 部活動があれば土日祝も!
    お弁当の材料は、日々の食事の買い物を一緒に購入しているので、何となく家計費から出ていますが、お財布を直撃しているのは間違いないです!お米の減りが早くなりました・・・
     
高等学校等就学支援金制度(国公立)

要件に該当する場合、国が生徒に代わって高校の授業料を負担する制度です。
高等学校等就学支援金制度は、貸与型の奨学金制度とは異なり、返還の必要はありません。
なお、高等学校等就学支援金制度を利用するためには、所定の申請期間内に申請が必要です。(埼玉県HPより引用)
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2204/j-s/j-shien.html
 

県内私立高等学校で掛かる費用

◆受験料→25000円
◆入学金→25万円
◆制服(女子)→約16万円(コートなどのオプション品は購入せず)
◆学費(1年次)→約78万円(4回分割あり)
※2年次の修学旅行費用の積立費22万円含む(国内約10万円、海外約25〜45万円)。
◆教科書代(1年次)→約35000円
◆電子辞書→約2万円
◆夏期講習(15日間)→16000円
◆冬期講習(8日間)→13000円

【国・県からの補助金】※各家庭の収入により変わります。
◆埼玉県父母負担軽減事業補助金→約36万円
◆高等学校等就学支援金→9900円/月

 

大学受験費用

大学受験に向けた費用について情報提供します。
●大学入学共通テスト検定料(旧・大学入試センター試験)
3教科以上の受験→18,000円
2教科以下の受験→12,000円

共通テストは、国公立大学を受験する場合は、5教科以上の科目が必要なので、基本18,000円です。
私学大学でも共通テストの成績で合否判定が出る出願方式もあります。
その場合、上記の検定料とは別に私学大学に対して受験料(15,000円前後)が発生します。

●私学大学の受験料
1学科受験で、30,000円~35,000円
出願方法によって併願すると割引などもあります。
例)他の学科1つ受験で、5,000円引き

★ 関連記事 ★
みんなどうしてる? 小学校の入学準備&入学式☆
みんなどうしてる? 【入学準備番外編】 ママの入学・卒業ファッション☆

 (更新 2022年3月 クワイエメンバー byマユ、ミサペイ、fika、were、ゆきだるま )

このページについてのお問い合わせ

子ども家庭部 子ども施策推進課 (第二庁舎2階)
電話:048-963-9165
ファクス:048-963-3987

ページトップへ