ページ番号9055です。 2025年11月1日
| 離乳初期 5から6か月頃 |
食事への第一歩。ひとさじから、少しずつ、食べ物に慣れていきましょう。 まずは飲み込む練習から。家族みんなで食事を楽しみましょう。 配布資料 離乳初期(PDF:191KB) |
| 離乳中期 7から8か月頃 |
1回食から2回食へ。食事のリズムをつけていきましょう。 配布資料 離乳中期(PDF:297KB) |
| 離乳後期 9から11か月頃 |
1日3回の食事で、生活リズムをつくっていきましょう。 配布資料 離乳後期(PDF:178KB) |
| 離乳完了期 12から18か月頃 |
「手づかみ食べ」で、自分で食べる楽しさを味わいましょう。 配布資料 離乳完了期(PDF:218KB) |
| 幼児食 1歳半から3歳前 |
一緒に楽しく食べましょう。 配布資料 幼児食(PDF:329KB) |
| 離乳初期 5から6か月頃 *同じ日に「自由計測」を開催、プレイルームで身長と体重を自由に計測できます |
|
| 2025年3月 | 17日(月曜) |
| 4月 | 11日(金曜) |
| 5月 | 2日(金曜) 26日(月曜) |
| 6月 | 10日(火曜) |
| 7月 | 7日(月曜) |
| 8月 | 1日(金曜) 22日(金曜) |
| 9月 | 16日(火曜) |
| 10月 | 6日(月曜) 30日(木曜) |
| 11月 | 21日(金曜) |
| 12月 | 16日(火曜) |
| 2026年1月 | 9日(金曜) 29日(木曜) |
| 2月 | 17日(火曜) |
| 3月 | 17日(火曜) |
|
「自由計測」では、お子さんの身長と体重を自由に計測できる部屋を開放しています
|
| 離乳中期 7から8か月頃 | |
| 2025年3月 | 4日(火曜) |
| 4月 | 14日(月曜) |
| 5月 | 20日(火曜) |
| 6月 | 17日(火曜) |
| 7月 | 29日(火曜) |
| 9月 | 5日(金曜) |
| 10月 | 15日(水曜) |
| 11月 | 14日(金曜) |
| 12月 | 22日(月曜) |
| 2026年1月 | 26日(月曜) |
| 3月 | 5日(木曜) |
| 離乳後期 9から11か月頃 | |
| 2025年3月 | 14日(金曜) |
| 5月 | 15日(木曜) |
| 7月 | 14日(月曜) |
| 9月 | 8日(月曜) |
| 11月 | 12日(水曜) |
| 2026年1月 | 16日(金曜) |
| 3月 | 10日(火曜) |
| 離乳完了期 12から18か月頃 | |
| 2025年5月 | 29日(木曜) |
| 8月 | 26日(火曜) |
| 11月 | 28日(金曜) |
| 2026年2月 | 26日(木曜) |
| 幼児食 1歳半から3歳前頃 | |
| 2025年8月 | 18日(月曜) |
| 2026年2月 | 16日(月曜) |
保健医療部 健康づくり推進課 (東越谷十丁目31番地 保健センター1階)
電話:048-960-1100
ファクス:048-967-5118
Copyright Koshigaya City All Rights Reserved.