ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 子育て・学び
  3. 妊娠・出産
  4. 届出・手続き
  5. 出産時の届出
  6. 妊娠・出生
  7. 令和7年4月1日「ベビーブック事業」開始 ウエルカム越谷! ~世界に一つの絵本を赤ちゃんへ~

令和7年4月1日「ベビーブック事業」開始 ウエルカム越谷! ~世界に一つの絵本を赤ちゃんへ~

ページ番号104455です。 2025年7月1日

  本市では、新生児を養育する家庭に対し、「越谷に生まれてくれてありがとう」の思いを伝えるとともに、絵本を開く楽しい「体験」とオリジナル「絵本」をプレゼントし、抱っこのぬくもりの中で絵本を読んでもらう心地よさや嬉しさを届けることで、子育てを楽しく感じられる社会の実現を目指します。

 

1 事業内容

 赤ちゃんが生まれた家庭に対し、赤ちゃんのプロフィールや両親からのメッセージを印字する、赤ちゃんがストーリーに登場するなど、保護者がオリジナルオーダーできる要素を盛り込んだ名入り絵本を贈呈します。

配付物

対象児童一人につき、名前入り絵本(生後0~1歳児を対象としたもの)1冊

絵本イメージ

2 対象者

 次のいずれにも該当する方

  1. 令和7年4月1日以降に出生した児童(本市の住民基本台帳に初めて出生により登録され、引き続き住民基本台帳に記載されている児童に限る)の保護者
  2. 対象児童の出生の日から引き続き、越谷市に居住し、住民登録をしている方

3 絵本の配布方法

  1. 本市より、絵本申込のためのQRコードが記載された注文チケットを対象者宛に郵送します。
    (生後2か月を目途に、対象者1か月分をまとめて、令和7年7月1日から順次発送します)
  2. 対象者は、注文チケットに記載されたQRコードより、本市から委託を受けた事業者(以下、受託事業者)が用意する申込サイトにログインし、必要事項を入力して申込を行います。
  3. 受託事業者が、申込サイト上に入力された情報を基に絵本を製作し、対象者指定の住所に絵本を発送します。
    (申込受付から概ね2週間程度で発送します)

注文チケット見本

【表面】

表面

【裏面】

このページについてのお問い合わせ

子ども家庭部 こども家庭センター 総務担当(第二庁舎2階)
電話:048-963-9319
ファクス:048-963-3987

ページトップへ

×
越谷市チャットボット