このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2024年4月1日

ページ番号は8619です。

ロコモ予防教室

ロコモ予防教室

ロコモティブシンドローム(略称ロコモ)とは、骨・関節・筋肉など体を支えたり動かしたりする‘運動器’が衰えて介護が必要となるリスクが高い状態のことをいいます。この‘運動器’は40歳頃から衰え始めます。「ロコモ予防教室」でロコモを知り、予防のための体操方法について学びませんか?

 

会場・日程

会場 日程

申込み開始日

越谷市保健センター多目的会議室 7月4日(木曜日) 6月6日(木曜日)
桜井地区センター多目的ホール 12月10日(火曜日) 11月7日(木曜日)
蒲生地区センター多目的ホール 令和7年1月10日(金曜日) 12月6日(金曜日)

◆越谷市保健センター

◆桜井地区センター

◆蒲生地区センター 

時間

いずれも午前10時から11時30分

内容

ロコモティブシンドロームについての講話、ロコモ予防体操、ミニ体力測定

対象

40歳以上の市民の方

定員

各日程とも 8名

持ち物

筆記用具、電卓、動きやすい服装、タオル、水分補給用飲み物

申込み

申し込み開始日より、健康づくり推進課(越谷市保健センター)へ電子申請または電話にてお申込みください。

◆電子申請(7月4日実施)越谷市保健センター

◆電子申請(12月10日実施)桜井地区センター

◆電子申請(1月10日実施)蒲生地区センター

◆ 電話:048-960-1100

関連情報 

◇痛み予防教室

◇ロコモティブシンドローム(外部サイト)

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 健康づくり推進課(東越谷十丁目31番地(保健センター1階))
電話:048-960-1100 ファクス:048-967-5118

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

関連カテゴリ

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット