ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 広報・情報公開
  3. 議会だより
  4. 令和5年(2023年)
  5. ・議会だより 218号12ページ

・議会だより 218号12ページ

更新日:2023年1月31日 ページ番号64839です。

学生議会における市政に対する一般質問

特定健診の受診率と生活習慣病重症化予防の取り組みについて

牛嶋 萌唯 学生議員

牛嶋学生議員

  • 答弁議員:久保田 茂 議員
  • サポート議員:武藤 智 議員

問 小中学校における健康教育を通じて、若い時期に健康意識を高めることができれば、将来的に疾病の予防にもつながり、健康寿命の延伸を実現するための第一歩になると考えるが、市内の小中学校における健康教育の現状や今後の方針は。
答 
本市では、各学校が児童生徒の健康診断を実施し、学校保健関係者と連携をとりながら、保健管理の充実に取り組んでいる。また、がん教育などの保健教育を推進するとともに、児童生徒の食事に関する調査を実施し、その結果を踏まえた指導を行っている。今後も児童生徒の生活実態を把握し、各家庭とも情報を共有しながら、保健管理の充実に取り組んでいく。

自転車の利用について

中村 来未 学生議員

中村学生議員

  • 答弁議員:工藤 秀次 議員
  • サポート議員:浅古 高志 議員

問 自転車による事故が多い理由として、自転車が危険な乗り物であり、自動車と同じルールを守るべき車両であることに対する認識の甘さがあると考える。越谷市では自転車マナー向上のためにどのような取り組みを行っているか。
 本市では、越谷市交通安全計画に基づき、警察署や交通安全関係団体等と連携した交通安全運動出発式や期間中の街頭啓発活動、交通安全教室、広報パトロール等を実施している。今後とも市民一人一人が正しく自転車を利用できるよう、「自転車安全利用五則」を活用した周知啓発や、交通安全教室等の充実を図り、自転車マナー向上と交通事故防止に努める。

越谷市における高校生・大学生への施策について

計良 真生 学生議員

計良学生議員

  • 答弁議員:清水 泉 議員
  • サポート議員:岡野 英美 議員

問 地域住民と高校生、大学生をはじめとした若者をつなぐ地域のプラットフォームが必要であり、既存の施設で網羅できる可能性も大いにあると考えるが、その場合における若者への周知や利用促進をどのように考えているか。
答 
市内の地区センターを利用したさまざまな活動の中で、学生と地域の交流が図られているほか、近年では、第5次越谷市総合振興計画の策定にあたり、市内の学生を対象とした若者懇談会が実施された。こうした取り組みは、地域と若者をつなぐプラットフォームの一つであると認識しており、議員としても積極的に発信していきたいと考えている。

学生議会を終えて

学生議員の感想文を一部抜粋してご紹介します

・初めてのことで緊張しましたが、質問原稿の作成の段階から、サポート議員の方のアシストを受けることができたので、とても心強く、本番も安心して迎えられました。当日も答弁議員の方に丁寧に回答していただき、とてもわかりやすく、発言の仕方も勉強になりました。

・議会参加ということで質問席に立った時にはとても緊張しましたが、議場に立つことは経験することのできない貴重な機会だったので、楽しむことができました。質問を考えるときに越谷市の市政について興味を持って調べたりすることで、大学のある越谷市がどういった政策を考えているのか議員とやりとりすることで良い学びにつながったと思います。

・今回の越谷市学生議会を通して、実際に本会議場で質問することで議会では普段どのようなことが行われているの
かを理解するとともに、市政や議会への関心が深まる経験となりました。また、学生議会に参加したことで、地域の一員としてより市政に興味、関心を持って関わる必要があることを再確認しました。

市議会 豆知識

市議会豆知識ロゴ

越谷市学生議会
これまでに開催された学生議会について紹介します。
〈開催実績〉
第1回:平成22年5月10日(月曜)学生議員31人
第2回:平成24年11月17日(土曜)学生議員30人
第3回:平成26年11月15日(土曜)学生議員26人
第4回:平成28年11月12日(土曜)学生議員21人
第5回:平成30年11月17日(土曜)学生議員25人
第6回:令和4年11月12日(土曜)学生議員15人
※第4回、第5回は大学生のほか、市内の高校生も対象に開催しました

〈内容〉
・市政に対する一般質問まちづくりに関する決議(第2回目のみ)
・意見交換会(第2回目から)
※第6回はコロナ禍による開催となったため、学生議員と市議会議員による意見交換会は行いませんでした。
会議録など詳細は市議会ホームページをご覧ください。

学生議会QRコード

編集後記

令和4年12月定例会が終了いたしました。我々市議会議員の任期は4年で、今定例会が任期最後の一般質問となりました。3月定例会では一般質問はなく、各会派の代表質問となります。そして、4月には越谷市議会議員選挙で改選をむかえます。ぜひとも選挙では投票に行っていただいて、ご自身の一票を市政に反映させましょう。
議会報専門協議会委員
小林 成好

お問い合わせ

議会事務局 議事課(本庁舎7階)
電話:048-963-9261
ファクス:048-966-6006

ページトップへ

越谷市議会事務局
〒343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目2番1号 電話:048-963-9261 ファクス:048-966-6006
市役所へのアクセスと業務時間
×
越谷市チャットボット